2018年10月31日水曜日

そういや今シーズン初のハロウィーンカード


 今日はハロウィーンですね!
 日本もますますハロウィーンが盛んになってきているようで、今年の渋谷もなんだかものすごいことになってましたね。
 経済効果も、今やバレンタインよりすごいんだとか。子どもが参加できるイベントってところが大きいのかな。

 我が家は例年通り、なにもしておりませんが、皆様から頂いたハロウィーンのラッピング、カードやタグをディスプレイして楽しんでおります。
 そのほかは、ちょっとしたお菓子をラッピングしたくらいで終わるかなと思っていたハロウィーンですが、



 ちょうどこの時期にお送りするチャンスがあったので、せっかくだしハロウィーンカードを作りました。


 ハロウィーンだから、という単純な理由でモリモリカード。
 頂いたtsubuanさんのスタンプ(ありがとうございます!)で押した猫たち、めっちゃかわゆすー(≧▽≦)
 こんなに細かい図案なのに、ブログによりますと1日に40個ペースで彫ってるって…
 どどど、どーゆーことなんでしょうかッ⁈ ( ゚Д゚)


 私はどうも色塗り苦手なので、パターンペーパーにスタンプ押しちゃったりという邪道ワザをけっこうよく使うんですが、これはこれで、なかなか楽しいですよ!

 もうひとつはミニカード。別柄もあったんですが、写真を撮り忘れてしまった(汗)


 こちらはプロジェクトライフ用の4×3柄をペーパーから切り出して、台紙に貼っただけの簡単カードですが、引き揃え糸風に紐を重ねて結んだり、着色や色塗り、スパンコールでアレンジして楽しみました。

 やはり、ハロウィーン関係のクラフトグッズは可愛くって楽しくって大好きです。
 世間の波には乗れてないけど、毎年楽しい、ハロウィーンなのでした。

 それでは、かなり怖いと皆さんから褒められた?我が家の仮装大賞(ダンナ)をご覧くださいませ~(笑)


Happy Halloween!





2018年10月30日火曜日

今年も息子からオーダー入りました~(笑)


 昨年、大好きなYoutuberさんに贈りたいと、息子からバースデイカードのオーダーをもらって喜ぶ親バカ投稿を致しましたが

 今年も、オーダー頂きました! というか、もはや当然のように「今年も贈るから、よろしく」的大変エラソーな態度でオーダーしてきました(ムムッ)

 昨年は、頭が冴えていたのか(めったにそんなことはない)、カードモチーフとなるポケモンのイラストを見ただけでいろいろアイディアが浮かび、また、そのポケモン(グレイシア)の情報もネット上でいろいろ見つけることができたのですが、

 今年は風邪をひいて頭がモウロウとしていたのか(健康な時でもモウロウとしてはいるが)カードイメージもわかず、ラルトスの情報もイマイチ見つけられなかったので

これがラルトス。クリックすると無断拝借先のようつべにとびます。ありがとお

息子にテーマカラーを決めさせて、何枚かピックアップしたペーパーの中から息子に使用するものを選ばせるという、そこそこ息子参加型のカードになりました。ちなみにテーマカラーは紫とピンク。男性に贈るカードとしては可愛すぎるんじゃないかと言ったら、モチーフとなるラルトス自体が可愛い感じのポケモンなので、思いっきり可愛くていいのだそうです。
 さらに今回、息子からのリクエストは、ポケモンカードをバースデイカード内に仕込んで欲しいというもの。なんかいろいろ、注文つけてきます(ムムムッw)。

 そこで、息子の選んだペーパーと、ラルトスの雰囲気と、ラルトスのポケモンカードを合わせてあれこれやった結果、こんなふうになりました


 う~ん、カワユス(笑)
 こんなに可愛くしちゃって大丈夫なのかなと思ったんですが、息子は大満足のようだったので、ホッとしました。


 開くと


 ポケモンカードが飛び出すようになっています。メッセージも書けます。

 昔から字を書くのも好きではないし、作文などそんなに得意でもない息子なのに、メッセージは丁寧に綺麗に、長々と書いているのを見て、誰かのファンになるというのは、人間の成長上必要なのかもしれないと思いました(笑)

 喜んでもらえるといいね!





2018年10月29日月曜日

実験的!手書きボーイッシュカード


 先日、カードを作ろうと思ってゴソゴソやっていたのですが、どうもその日の気分に合うセンチメンツスタンプが見つからない…とダラダラしているうち、そうだ、自分で書いてみたらどうなるかしら?と思いました。
 とりあえず練習ね~と書き出したのですが、当然、今流行りのモダンカリグラフィ(だっけ)なんて出来るわけもなく、何やら書き散らしているうちにペーパーがだんだんと簡単な英語フレーズで埋まっていきます。
 すると、手書き文字が描かれたパターンペーパーっぽい雰囲気に…(主観w)
 これは面白いとさらに英語フレーズを書き足して、センチメンツではなくペーパーとして使うことにしました。

 あれこれ素材を合わせて、出来上がったのがこちら


 筆記用具はダーマートという、クレヨンみたいなものです。白いダーマートで濃い色の紙に書き、仕上げにゲルインクボールペンでチョチョッと手を入れています。
 センチメンツとしては非力でも、たくさん集まるとそこそこの雰囲気になってくれる、スイミー効果とでも呼んでおきましょう(笑)
 ペーパーのほうに挨拶言葉がぎっしりなので、本物のセンチメンツはなしにして、「ROCK STAR」というフレーズのステッカーをアクセントにしました。猫ちゃんはフライングタイガーです。

 さらに、お送りするかたに合わせてラインストーンやシールでちょっとおめかし

 (おめかし って言葉はもはや死語か…?w)



 ちょっとの違いですが、やっぱりラインストーンを散らしたほうがイイ感じですね!

 身から出た錆…じゃない、瓢箪から駒…これもちょっと違う?(笑)
 とにかく、思いもかけないところから、ちょっと面白いカードが作れました。





2018年10月25日木曜日

ニャンコと水玉で簡単オシャレカード / カンガルーマムさんで取り上げて頂きました!


 ちょっと前に、封筒とカードをお揃いで作る、というような記事を投稿いたしました。

こちら

 この類いのカードを作る際のポイントは、封筒に適した厚みのパターンペーパーが手に入るかどうか。このイチゴちゃんは、フライングタイガーのペーパーを使いました。このペーパーは本当にいい厚みなのですが、数年前に購入したものですし、今でも扱っているかはわからないのがツライところ。

 スクラップブッキング用のパターンペーパーは、封筒を作るにはちょっとぶ厚いですし(私の見解)、巷で売っているラッピングペーパーは可愛くても薄すぎたり、可愛いけどお値段が可愛くなかったり、なかなかうまくいかない。

 で、今回ご紹介するカードに使ったのは、封筒にはギリギリの厚さかなぁというラッピングペーパーですが、100円ショップで手軽に買えるのがいいところ。ダイソーでもセリアでも見かけました。


 封筒を作るときに出たハギレを貼って、上からステッチでちょっと変化をつけました。
 ちなみに、このネコちゃんシールも100円ショップです。このネコちゃんはキャンドゥだったかな。・・・わたし、どんだけ100円ショップをウロついているんだ(笑)


 カード台紙に直に貼ると、シールの薄さが気になるので、画用紙に貼って切り抜いたものをポップアップしています。
 センチメンツスタンプは、水玉の色と合わせて黒で。

 特に難しいことはしていない簡単カードですが、ネコちゃんのキュートな部分を引き立たせることができたかな~とお気に入りのカードです。




 なんと! カンガルーマム店長さんが、ブログで取り上げて下さいました~、ありがとうございます! (≧▽≦)

 ブログはこちら! → ☆☆☆

 いやぁ~なんだか恥ずかしい (/ω\)
 でも、喜んで頂けたなら、私も嬉しいです。 
 これね、本当によく考えられているペーパーなんです。
 見るだけではなく、作ってみてとてもそう思いました。
 ご興味あるかたは、ぜひカンガルーマムさんのネットショップをのぞいてみてくださいね~ → ☆☆☆





2018年10月23日火曜日

エイミーさんの「shine on」でミニアルバム作りワークショップ!


 秋晴れのにちようび。
 リクエストを頂いていたミニアルバム作りのワークショップを開催いたしました。
 
 今回は、エイミーさんの「Shine on」コレクションを使いました。
 黒、ピンク、黄色、オレンジ、水色がメインで使われているデザインなので、パッと見ると夏らしくないように思ったのですが、夏向けのコレクションだったので、写真も春から夏の終わりくらいまで、幅広く使えるようです。

 ワークショップ自体は、クラフト猛者のみなさんが参加して下さったために、私はさしたる働きもなく、飴をなめたり饅頭を食べたり、息子やダンナの文句を言ったりしているだけでした(汗笑)

みなさん集中!静かに盛り上がってます

 作り方のイメージとしてはプロジェクトライフに近いのですが、プロジェクトライフよりも空間的にきゅっとまとまっているため、やりやすいかもしれません。
 特徴(というほどでもないですが)としては、アルバムを先に作って後から写真を入れるのではなく、アルバムを作りながら同時に写真も貼り込んでいくということでしょうか。写真に合わせてパターンペーパーを選ぶというほうが近いかな? そういう意味では、ちょっとスクラップブッキングっぽい作り方ということができるかもしれません。
 なので、ワークショップではなくご自宅で作られる場合には、使う写真にもっと寄せたデザインのペーパーをご自身で選ぶことができて、ますます楽しいと思います(≧▽≦)

 写真整理としてのクラフトという観点から見た場合、写真の内容とは関係なく、12インチのスクラップブッキングはある一時点を、ミニアルバムはある期間を、プロジェクトライフは継続して、流れていく時間を記録する、という感覚なのかなと思います。
 それぞれ、12インチレイアウトは一画面をいっぺんに、ミニアルバムはパタパタと若干の動きがあり、プロジェクトライフは広い面を順番に眺めてめくっていくという、見方とも関係していますね。(あくまでも私の考えですが)
 そんなことまで気にしなくても、もちろんいいのですが、時間の切り取り方という視点から写真を使ったクラフトを眺めてみると、実際の作業にもちょっと目新しさが出るんじゃないかな?

 なんだかずいぶん話がそれてしまいましたが、今回のサンプルはこんな感じです

表紙

パタパタのオモテ面①

パタパタのオモテ面②

パタパタのウラ面①

パタパタのウラ面②

 これだけ個性的な柄と色のペーパーなのに、こんな何気ない日常風景の写真をオシャレにまとめてくれるエイミーさん、すごいなぁと思います。

 ワークショップのほうでは、ハロウィーンが近いということで私のほうからちょっとしたオミヤを

まさかこの後、中に入っていた飴で事件が発生するとはwww

 そしてみなさまからもた~くさんの貢ぎ物交換会があり、ホクホクでございました!

ありがとうございます(≧▽≦)




 ひと昔前とはくらべものにならないくらい、写真を撮るようになった今だからこそ、気に入った一瞬、手元に置いておきたい一瞬をプリントアウトして、ミニアルバムやスクラップブッキング、プロジェクトライフで形にするって大事だな~、そして何より作っていて楽しいな~、と思うのでありました。





2018年10月18日木曜日

ワークショップ、いつでも声かけてね!


 若干、突然のタイトルではありますが(笑)

 2103年、カフェパンセのスタッフ、まき子さんに勧めていただき、恐るおそる始めた手作りカードのワークショップ
 おかげさまでそれから5年経った今でも、なんとかかんとか続けることができております。ワークショップがご縁で仲良くなれたかたもいらっしゃいます。
 毎回毎回が試行錯誤で、説明不足や忘れ物もあり、なかなかスムーズにいかないことが多いのに、いつも参加してくださるみなさまには感謝しかありません。

 これを職業にしているわけではないので、プロフェッショナルというわけではありませんが、手作りカードやミニアルバムのワークショップをやっています、とブログやInstagramでアナウンスしている以上、ご興味のあるかたにはどなたにでもご参加いただきたいなぁというのは常々思っております。

 が、場所の確保や材料調達の都合上、ワークショップを企画してから参加者さんを募集するというのはなかなか難しいのが現状です。
 そこで、ご興味のあるかたがお声をかけてくださってから、ワークショップを企画、開催することになるわけですが、そうしますとやはりクローズドになってしまうため、終了してからブログ等でご紹介することになり、えー行ってみたかったのに、いつやってたんだろ?と思われるかたもいるかなー(いないかなーw)なんてこともちょっと気になっておりました。

 なので、もしちょっと興味があるとか、やってみたい!というかたがいらしたら、いつでもお気軽にお声をかけて頂けたらと思っております。
 お一人からでも、お友達同士の少人数でも、イベント的な中~大人数でも、張り切ってやらせていただきます!
 ご自宅へおうかがいすることも可能ですし(お一人の場合や、お子様が小さいから出にくいけどやってみたいとか)、自宅はイヤだからどこか場所を借りて、という場合もご相談ください。また、出張費はなしで、交通費は(距離にもよりますが今のところ)片道のみいただいていますので、そんなにご負担にはならないかと思います。

 なんか、クドクドと書いてしまいましたが、要はちょっとカードとか作ってみたいな~、なんてときにはいつでもお気軽に連絡してね~!という感じです(笑)

 年内は、今のところ
 
 ミニアルバム
 クリスマスラッピング(簡単パッケージとタグ)

 この2種類のワークショップに対応しております。
 また、こちらの過去記事の中から「こんなのやってみたいんだけど」なんていうのでも結構ですよ~。
 お気軽にご連絡、ご質問など、どうぞ~ (^O^)/





2018年10月16日火曜日

カンガルーマムさんオリジナルペーパーで楽しくクロップ!


 私がスクラップブッキングを知った頃からお世話になっているネットショップがいくつかありますが、そのなかのひとつ「カンガルーマム」さん。
 こちらで、店長さんとイラストレーターのpokiさんが作られたスクラップブッキング用のオリジナルペーパーというのが発売されています。
 イラスト中心のデザインで、出来上がりの基本サイズが8インチと6インチのあいだくらいかな? 台紙と飾りが、A4サイズペーパー1枚に印刷されているので、それだけでもしっかりレイアウトが作れますし、自分でさらに台紙を足したり、飾りを足したりも自由自在。
 ペーパーの可愛さはもちろんなのですが、店長さんとpokiさんが一生懸命試行錯誤しながら作ったというその心意気にグッときて、購入してみたはいいがなかなか作る時間がなくて、つい先日ようやく作ることができました~!


 フォレスト&アニマル、というタイトルのペーパーなので、緑色のマットを下に入れて、ミシンステッチでつないでいます。これで8インチサイズかな。
 上下の雲のラインと、お星さまのシール以外はすべてこのペーパー1枚で作れちゃうんですよ! 切り抜きのイラストを全部使い切れなくて、タグにでもしようかなーと取ってあるくらいです。
 リスくんとウサギちゃんのお洋服、ハリネズミたちは、自分で着色しました(水彩色鉛筆、べんり~)。
 ちなみに雲ラインはエイミーさんのミミです。こちらも使い勝手良すぎ(笑)

無断借用すみません(汗) クリックするとカンガルーマムさんのサイトにとびます

 そして作っていて面白かったのが、クロップパーティーさんのひらがなスタンプがレイアウトにしっくり自然になじんでくれたこと。
 (そう書いておいてなんですが、ひらがなスタンプで押したのが子どもたちの名前なので、ここで出せずに隠してしまっているのがとても残念なのですが…)
 以前から、スクラップブッキングに英語ばかり使うのは日本人としてどうなのかな~ってことを気にしつつも、やっぱりアルファベットのほうがデザイン的にしっくりくるんだよなぁ~というのも事実(私の視点ですが)だったので、これはなんだかうれしかったです。

 このほかにもクリスマスデザインのペーパーや、カンガルーマムさんの本拠地愛媛県のご当地クラフトグッズ「おさんぽえひめ」があります。
 この「おさんぽえひめ」がまたかわいくて…愛媛を旅してみたくなります。でも、ちょっと遠いんだよね~関東からだとさ(汗)
 
 スクラップブッキング初めてというかたから、長年やってるかたまで、みんなで楽しめるペーパーだなって思いました。
 ちょっと気になる!ってかたは、ぜひカンガルーマムさんのショップをのぞいてみてくださいね(*^-^*)





2018年10月10日水曜日

おひさしブリーフ! A先生スクラップグブッキング教室


 なかなかおじゃまできなかったA先生のお教室、今月は参加させていただきました~。
 2ヶ月ぶりなのかな?

 わたし、けっこうダンディが好きらしいwww

 それ以前にはけっこうおじゃましているのですが、その頃作っていたレイアウトは、ご紹介できないものが多いので(インスタで紹介しちゃってそのままになったとか、写真の内容とか)、このブログでも12インチレイアウトのご紹介は久しぶりです。

 今回は、メタルペイントを楽しむの巻。
 ペーパーは私の大好きなBASIC GREY でした。ヤター(^O^)/
 メーカーとしてはすっかり布に移行してしまったようなので、ペーパーを手に入れるのはもはや難しくなりつつあり、A先生のコレクションを分けて頂けるのは本当にラッキー!

 で、そこに、マスキングをしながらメタルな色付けをしていくというハイレベルな内容だったので、参加されたみなさん(もちろん私も)、紙と絵筆を目の前に「・・・・・」と沈黙して考えることしばし。でも最終的には、みんな楽しみながら、思いおもいに色塗りをしてレイアウトを組んでいました。

 仕上がりはこちら


 ペーパーやテクニックがデザイン性の高いものだったので、写真は敢えてシンプルに。
 たまたまだったのですが、この写真を選んで持参してよかったです。


 歯車のウッドチップエンベリも、メタルで着色。
 そこへ、ボタンとピアスを合わせました。


 こちらは、いつか何かに使えるかも…と取って置いたけれど取って置いたこと自体を忘れていた、プルタブ。赤く着色してあるのが面白いなーと思って保管しておいたんですが、ついに陽の目を見ました(笑)


 ちょっとわかりづらいですが、ジャーナルが貼りつけてあるチップボードステッカーは、アクリル絵の具で着色しています。
 なぜか。ステッカーに直接書いたジャーナルを失敗してしまったので、不透明に塗ることができるアクリル絵の具で隠してしまったというわけです!爆
 でも、ケガの功名で、いいアクセントになったかな…っと自画自賛。

 12インチのスクラップブッキングというと、どうしても蝶よ花よというイメージが強いような気がしますが、こんなふうに、思春期男子の写真でもバッチリ作れる柔軟性があります。
 ミニアルバムも、プロジェクトライフもいいけれど、12インチレイアウトはやっぱり楽しい! やったことのないクラフターさんにも、ぜひ試していただきたいです。

 タイトルは「Lean body」細マッチョ、みたいな感じです(笑)
 お教室でレイアウトを作っているとき、参加者のKちゃんが
「Sくん、大きくなったね~。カラダもガッチリして、腕も筋肉ついたね!」
と褒めて下さったので、親バカ全開タイトルにしてみました (#^.^#)
 お互いの子どもを小さい頃から知っている仲間とクロップするからこその会話で、しみじみ楽しい、スクラップブッキング。
 A先生、素敵な集まりをいつもありがとうございます。





2018年10月8日月曜日

ぶちすげー!三連覇!こいほー! ~広島カープおめでとうカード2018


 我が家のダンナを筆頭に、何かとカープファンが多い私のまわり。
 昨年、なんとセリーグ二連覇という快挙を成し遂げたのですから、狂喜乱舞されたかたも多いことでしょう。
 そして今年、な、なんと三連覇~!

 ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

Tシャツを宣伝してるわけではないんですけどね(笑)

 というわけで、昨年、カープ優勝おめでとうカードをオーダーしてくださったSさんから、今年もさっそくご注文頂きました。
 昨年同様、カープが好きすぎて優勝手前の足踏み状態のときには情緒不安定だった…という同僚のかたへお送りするとのことでしたので、昨年と同じようなデザインではつまらないなぁと思い、いろいろ考えて今年は若干立体形式にしてみました。


 こういうタイプのカードをなんというのだったか…すっかり失念してしまったのですが、立てて飾れるのでちょうどいいかな、と思いまして。
(ダンナに見せたら「いったいどこに飾るんだよ」と冷たく言われたけど)

 今年は金色に輝く「C」マークが決め手ではないかと自負しております(笑)


 そして、スライリィがでんぐり返っております!
 

 キッチリ収まるように、ビッグサイズ封筒も作ってみました


 中にしっかりメッセージも書けますよ~


 クライマックスシリーズを観戦する傍らに置いていただけたらうれしいです。
 喜んでいただけますように。
 
 そして、今年こそ、今年こそクライマックスシリーズ制覇~!!!