2015年3月31日火曜日

息子の卒業記念・ディズニーワールドツアー! 2015 #001


毎年恒例の家族旅行…も息子が小学校卒業ということで、今後はゆっくり行けなくなるでであろう。とダンナが考えたのかどうか、今年は早々と春休みに実施されました。
日程も行先もダンナの一存で毎年決まるのですが(私の意見は一切求められない)、昨年から「ディズニーランドに行きたいねー」と私が言いながら結局一度も行けなかったのを気にしてくれたのか否か、ディズニーに行くぞ! とのこと。
息子と二人で「やったー、どうせならお泊まりがいいね!」と喜んでいたら「泊まりに決まってるだろう! 浦安じゃない、フロリダ」

ひえー! FLORIDA!

ついに我が家もアメリカ本土に上陸ですか!

しかし私の脳裏に次々と浮かぶのは、喜びや期待よりも、不安や心配ばかり(苦笑)
旅費は、犬と猫の世話は、息子の春休みの予定は、ダンナの機嫌は、私のメンタルは、どうなるどうなる?!

旅費は…ダンナ様(ここだけは様をつけておこうw)にお任せとして、
犬と猫の世話をどうするか。
さんざん悩んだ末に、初めてペットシッターさんにお願いしました。
というのも、いままでプライベートペットシッターを務めてくれていたママ友Rちゃんがお仕事を始めたため、さすがに申し訳なくてお願いできなくなってしまったからなのです。
でも、今回お願いしたオレンジペットシッターから来て下さったYさんはとってもいいシッターさんで、旅行中なんの心配もなく過ごせました。
旅行以外にも、忙しくて散歩ができない、怪我をしてしまった、などでも依頼があるそうですよ。そして、値段も決して高くないと思いました。オレンジペットシッターさん、そして来て下さったYさん、ありがとうございました!(≧▽≦)

息子は小学校卒業ということで、3年間お世話になった少年サッカーチームからも卒部。
その卒部式に参加できるようにと念を込めて、旅行の出発日を当初より1日ずらしてもらったにもかかわらず、旅行の出発日とバッチリ重なってしまいました…
なぜもう1日ずらすよう、ダンナに言わなかったのか、読みの浅い自分が情けない…当の息子はあまり気にしてないのが救いでしたが。でも、最後の大事な締めくくりに参加させてやれなかったのは親として大きな後悔です。

ダンナの機嫌と私のメンタルは、毎度のことなので割愛します(どうせこれからいっぱいネタが出てくるだろうしw)。

もひとつさびしかったのは、去年のように、ケンカしつつもなんだかんだとママに付き合ってくれた大兄がいない(涙)
家族旅行ではいつもダンナと息子が2人1組で行動し、私はその後ろからバタバタ着いていくだけというパターンだったので(わかる人には容易に想像できるであろう…)、昨年の沖縄旅行は4人家族で2組に分かれて、とっても楽しかったのです。
ま、私の世話はともかく、せっかくアメリカに行くのだから会えるといいねー、と息子とも話していたのですが、小兄の春休みと大兄の春休み(Spring break というらしい)がバッチリすれ違ってしまって、再会は実現しなかったのでした。
 
…で、あれやこれやをまとめると、山あり谷ありの盛りだくさんな(苦笑)旅行でした~。
ま、あと10年20年も経てば、きっといい思い出になるはず!
そう思ってプロジェクトライフやスクラップブッキングを頑張ろうと思っています(笑)
ブログでは、PLやSBには使わなかった写真を中心に、またちょっと違った内容でお送りしていこうと思います(かぶる部分がほとんどだとは思いますが)。PLやSBも、出来上がり次第、ご紹介していきたいと思っておりますので、ダラダラ続きそうですが、よろしかったらお付き合い下さいませ~(*^-^*)





さてさて、出発は成田から。
成田といえばココははずせない(笑)


どうしても行っておきたかったので、ダンナからお許しをもらい単独行動。
出発は第2ターミナルからにもかかわらず、連絡バスに乗って第1ターミナルへ。
行くまではアレも買おうコレも買おうとおもっていたのですが、行ってみるとなかなかツボにはまるものに出会えず…息子のスーツケースに貼るパンナムのステッカーと、ハワイアン航空のマステなど、ちょこっとしたアイテムをいくつか買って終了。
昨年、大兄が帰ったのは第1ターミナルからだったなぁ…などと思い出すと、息子の卒業式以来緩みっぱなしでバカになっている涙腺がさらに緩んできて我ながら情けなくなり、そそくさと第2ターミナルへ戻りました(笑)

そして、成田でのお決まり行事といえばコレ


旅行に出発するときには、ダンナが待ち時間を使ってビールを飲むのです。
夫婦一緒に飲むことがまずないのと、飲む相手が私しかいないのにダンナが率先してビールを飲むという、かなり珍しい機会なので、私も楽しみ(*^-^*)

で、飛行機に乗ってもまた飲む


おかわりも頂きます。これは私だけ…(笑)


アメリカ人(であろう)CAさん、気を利かせてくれたのでしょうか、キリン一番搾りを…
そんなんじゃなくて、Sam Adams とかが良かったのにぃ~(悔)

と、酒浸りになりながら、飛行機はシカゴのオヘア空港へ到着。

シカゴは雪が舞っていました

空港内で、こんな催し物も

ここで乗り継ぎのため、3時間あまりヒマを潰すことに。

ダンナと息子はマクドナルドへ。
ダンナ曰く「日本のマックとアメリカのマックは味が違う!」んだそーだ。


日本のマックの紙袋もイラストが可愛いんだけど、シカゴで見たマックの紙袋もイラストがこれまた可愛い! スタンプとマステで、真似っこできそうですよね。


BQQソースのパッケージも、なんとなくカッコイイ。
この大文字と小文字の使い方など、参考になるではありませんか。
視点が完全におかしいな、ワタシ…(笑)


機内食でおなかいっぱいの私は、マックの隣にある本屋さんへ。
ここで、あるものを購入し、スタバでソイラテ(頼んでもいないのにバニラフレイバーがついていたのはナゼ?)を注文してよっこらしょと腰を下ろし、ある作業をば。


コレ! コレを購入したんです。
可愛いでしょう、バースデイカードなんです。
最近よく見るレインボーケーキがラメになってるなんて、オサレー(*ノωノ)
しかも、ハッピーバースデイは表紙じゃなく中にだけ書いてあるっていうのも素敵です。
これ、なかなか手作りだと勇気が出なくてできないんですよね。今度、やってみようと思います!
遅くなってしまったけど、アメリカ在住のお友達へシカゴから投函しました。国内便だから早く着くだろうという期待を込めて(笑)
切手も、売店でなんとか買えたし、ポストを見つけて無事投函したときには「Good job!」と自分を褒める(笑)
しかし、アメリカって日本より郵便代が安い! 封書が1ドルしないんです。ホントに届くのかなぁ、私の英語がマズかったのかなぁと心配していましたが、無事届いたと連絡を頂き、ミッションコンプリート! という気分になりました(笑)

そして乗継便でも

私の顔がマズすぎるので息子に登場してもらいました

念願の Sam Adams ですが、3時間ほどの乗継便ではビールが有料でした!
しかも$7! ひえー大失敗しちゃった( ゚Д゚) 後でダンナに「アホか!」と叱られました…





2015年3月21日土曜日

卒業式、あれこれ


(私事満載ですがよろしければお付き合いをば…)

昨日は息子の小学校生活最後の日…卒業式でした。
自分の卒業式で泣くなんて考えられないという醒めた子ども時代を送っておりましたが、そんな私も息子の卒業式では涙、涙。
小規模な、各学年2~3クラスずつしかない小学校なので、6年の子どもたちほぼ全員と顔見知りになりました。なので、我が子だけではなく、ほかの子の立派な姿にもウルウルきてしまいました。
息子のほうはサッパリしたもので、卒業しましたけど、何か? 的態度なのですが(苦笑)
レンタルのピンストライプスーツ(遅くに借りに行ったらそれしか残ってなかった)と、大兄にスカイプで選んでもらったネクタイを締め(私が卒業旅行のローマで買ったやつだった!)、校長先生から卒業証書を手渡される姿は、カメラではなく、自分の目にしっかり焼き付けました。座った場所が悪くて撮影できなかったというのもあるんだけど(笑)




で、卒業式そのものはこれくらいにしておいて

卒業式前後には、カードやタグ、スクラップブッキングなどのクラフトが、役立つことの多いときですね。
今回も、先生へお渡しするメッセージカードアルバムの中表紙や、お世話になった先生へのプチギフトにカードを添えたりと、いくつか作りましたので、記録を兼ねて、ここでご紹介したいと思います。

私が子どもの頃はありませんでしたが(って、もう30年くらい前ですが)卒業式後に簡単な謝恩会をやるのが昨今の小学校事情らしく、今回は仲良くしてもらっているママ友4人で「卒業を祝う会」の開催と、子ども達一人ひとりからのメッセージカードをアルバムに綴じてお渡しするというのをやりました。
卒業を祝う会にはぜひ先生方にいらしてもらえたら! と張り切って招待状まで作ったけれど、やはりオトナの事情ってヤツでいらしては頂けませんでした。
でも、子どもたちからのメッセージがいっぱい詰まったアルバムは、母たち4人で頑張りました。
我らがA先生は、表紙の布カバーに似顔絵アップリケを!

画像をお借りしました。ありがとうございます!

力作の傑作です~!!!
原画はMちゃんが描いてくれたのですが、本当によく似ているんです、このアップリケ。
きっと先生喜んで下さっていると思う!
私は、中表紙を担当させて頂きました。
思い出深い運動会の写真を使って、小さなスクラップブッキングにしました。



写真は、RD Magic というスマホアプリで加工してあります。思い出っぽい加工が嫌味じゃなくて、とても良い雰囲気になったと思います。
当初はもう少しモリモリにする予定でいたのですが、子どもたちがみんないろいろ工夫してモリモリのメッセージカードを作ってきてくれたので、アルバムがぱんぱんになってしまい、母の作る表紙は薄めになりました(笑)
ステッカー代わりにそれぞれのクラスの年間標語?みたいのをクラフト紙にプリントしてパンチで抜きました。
「進花 Shinka」「優互進 You GO!」これは卒業式でもテーマになっていました。
6年生になった春、クラスのみんなで話し合って、考えて、作り上げた言葉を、先生も子どもたちも大事にしていたので、ステッカーにして良かったなぁと思っています。

卒業式が終わって退場していく子どもたちひとりひとりと、ハイタッチ! ぎゅっとハグ! 笑顔で、そして涙を拭きながら…最後まで暖かく見守って下さったY先生、M先生…本当に、ありがとうございました。
今朝起きるなりピコピコゲームしていた息子が、突然ひとこと

「ヤベェ! もうY先生に会えないと思ったら、急にさびしくなってきた!」

その言葉で、Y先生がどれくらい子どもたちを暖かく見て下さっていたか、伝わってきました。
本当に、感謝です。

息子はこの1年、特設音楽クラブに入っていました。
楽器も習っていない、楽譜も読めない息子がなぜ突然入ったのかはよくわからないのですが、彼なりに頑張っていました。お別れコンサートでのひとこと発表では「先生に怒られたときもあったけど…」と言っていたので(笑)、きっと先生にもたくさんのご迷惑をかけたのでしょう。
そんな先生へ、お別れコンサートのときに撮った写真を差し上げることにしたのですが、アッサリそのまま渡そうと思っていたら、Sちゃんから「なんかちょっとやりなさい」と指令が出たので、やり始めたらけっこうテンコ盛りに(笑)。


さくらのクリップは、Mちゃんからのホワイトデイギフトです。すっごいカワイイ(≧▽≦)
ありがとう!

このカードに添えた息子のメッセージ…
「ぼくに音楽のたのしさときびしさをおしえてくれて、ありがとうございました」(原文ママ)
ちょっとひらがなが多すぎるのが気になりますが(苦笑)、いいこと書いてるからヨシとしよう!


6年の間には、担任でなくてもお世話になった先生や、過去に担任して頂いた先生にも、感謝を伝えたいと思うことが出てきます。
そんな先生へ、ハンカチと一緒にカードをお贈りしました。
息子にもいっぱいコメントを書いてほしかったのに、ホントーに一言しか書いてくれず、慌てて息子(と私も入れてみた)の写真で空間を埋めたりして、苦肉の策です…。やーね、オトコって。



ハンカチのパッケージが緑色だったので、それに合わせて緑系のカードにしました。
お二人とも男性の先生なので、これくらいアッサリで良かったと思います。
メインのパターンペーパー(いつのかわからないStudio Calico)はお揃いにして、台紙やリボンの色で変化をつけました。
センチメンツの押してあるステッカーは、これまた苦肉の策で手作りです。


こちらは、銀のラインとスパンコールに、緑のブラッズ。
5年生のときの担任で、きめ細やかな眼差しで、息子を見守って下さったS先生へ。
さりげなくいつもオシャレなので、カードもちょっと気合い入れました!


こちらは、金のラインとスパンコールに、黄色のブラッズです。
担任をして頂いたことはなかったけれど、小人数算数クラスでお世話になったN先生へ。
N先生は、私がPTAで学校をウロウロしているといつも声をかけて世間話?をして下さったり、息子の算数習得状況を教えて下さったりして、とてもありがたかったです。


そして、卒業式と謝恩会の後は、サッカークラブの謝恩会!
卒業式はスーツでキリッと決めていたのに、あっという間にいつもの子どもたちに戻り、ゲームとお菓子三昧でしたが、親のほうもワイワイ楽しく飲みました。
その中で、役員を経験されたお母さん、そして今年度、一番大変な6年生での役員を務めて下さったお母さんに、有志で花束を用意しました。
せっかくなので、それぞれのお母さんのイメージカラーでタグを作り、それを花束へつけようと思ったのですが、Kちゃんが
「じゃあ私、これを花屋さんに持って行くよ」と言ってくれて、花屋さんに見せたところ、果たして花屋さんはとてもそのタグを気に入って下さったそうで、それに合わせて花束を作り、タグをつけて完成させて下さいました!
時間がなくて全部のタグと花束を撮影できなかったのですが、こんな感じで…






全部のタグは、こんな感じです。


グランド当番や週末の試合、息子のグチや文句(苦笑)などなど、大変なことは色々あったけれど、皆さんと一緒だったからこそ頑張れたんだと、本当に感謝です。
春からは、中学のサッカー部に入る子、サッカーではない部活をやる子、クラブチームへ行く子、それぞれの道を進むけれど、この少年サッカークラブで、監督、コーチ、役員さん、そして自分の母だけではない、みんなのお母さんたちが、我が子もよその子もない、みんな一緒に支えてくれて、暖かい見守りをして下さったのだなぁと、いつか気づいて思い出してくれますように。





息子よ、卒業おめでとう。
これから、いろんな山や谷や川や海を越えて、
強く優しい人になってね。
母でいさせてくれて、ありがとう。
いつも君を見守っています。






Eさんがお祝いにくれたこの曲
聴きながら泣いちゃいました。
「from 先生」 USAGI


教室でこんな風に話をするのが
最後だと思ったら なんだか寂しい気持ちです
ポケットの隅っこにでも 入れといてくれな
辛い時 取り出して欲しい言葉を贈るよ

心から笑っている
君でいて欲しいんだ

悩むことは生きてる証
自分で何とかしようとしてる証
こらえようのない涙は
いつかは誰かの笑顔に変わってゆく

勉強なら忘れたって良い 何とかなるでしょう
ふざけ合える仲間を そばにいる家族を
大事にしてゆけるなら

ひとりでは生きれない
君でいて欲しいんだ

自分の幸せを見つめ
素直になるのは 実は結構辛くて
その痛みの中でぼんやり見えた
本当の自分らしさ

僕の夢は科学者でした
それは叶わない夢でした
でも 皆の先生になれて
夢みたいに幸せです

悩むことは生きてる証
僕らが胸に希望を抱く証
こらえようのない涙は
いつか誰かの笑顔に変わっていく

前を向くことに 疲れ
涙や汗を流せなくなった時には
帰っておいでよ いつまでも
君の味方だから

伝えたいことが多くて 長くなったけど
お祝いの言葉とさせていただきます
おめでとう



N小6年のみんな、卒業おめでとう!
中学生活、頑張れよ!
おばちゃん(私のこと)はみんなをいつも応援しています!






2015年3月20日金曜日

ホワイトデイ、あれこれ


「オレは非リア充だから、バレンタインなんか関係ねえ!」と吠えていた息子(笑)も、どうやら義理チョコ?友チョコ?を頂いたようで「ホワイトデイだからクッキー作らなきゃ」と言い出しました。
日本独特の風習ではありますが、友チョコもらったお礼を伝えるにはちょうどヨシ。
一昨年、昨年は私がかなり口出し手出しをしてクッキーを作りましたが、今年はもうすぐ中学生でもあることだし、テキストだけ与えて一切口出しをしないことにしました。
途中から、やっぱり少しアドバイスやら手出しやらしましたが、9割がた、息子一人で作ったのではないでしょうか。


型抜きクッキーにするんだというので、しょうがないからバターを買ってやろうとしたらお店でほとんど売り切れ。そこでケーキ用マーガリンというのを購入したら、これが身体には悪そうだけどヴィーガンなのでよかったです。レシピも、もともとタマゴを使わないサッパリしたクッキーだったので、牛乳の代わりに豆乳を使って、100%ヴィーガンのクッキーが出来上がりました!


焼けるのを待ちながら、iphone でゲームをする息子。イマドキだなぁ(笑)

クッキーを焼くことは考えていても、ラッピングなどは一切考えていない息子。
これ幸い?と母の出番です!


今回は、イマドキの小学生女子にも喜んでもらえそうなイメージのデザインを考えてみました。
タグは、フライングタイガーのペーパーで作りました。裏が白いので、息子がひとことメッセージを書きました。
クッキングペーパーを使って小袋も作成。マステと色付きのホッチキス針をアクセントにしました。
あ、マットもモノサシもしっかりアルコール消毒してありますから、ご安心ください。


ラッピングの仕上がりは、こんな感じ。


いっぱい並ぶと、カワイイ(と自己満足)。
ネオンカラーのマステがいい仕事してくれてます(*^-^*)
息子は出来上がった包みをリュックに放り込み、渡してくるー! と出かけていきました。
ひとりだけ、家族でお出かけしていて渡せなかったお友達へは日を改めて渡したのですが、そのシチュエーションがおかしくて…片手にクッキーの包みを持ち、片手にマル(我が家の愛犬・雑種)の綱を引いて、走って届けに行ってました。しょ、昭和…(笑)
でも、なんだかマンガみたいで、思わず一人笑ってしまいました(≧▽≦)

そうそう、バレンタインのときに息子へチロルチョコ詰め合わせを送ってくださったapplecinnamoonさんへも、大変恐縮ながらこのクッキーをお送りさせて頂きました。いくら日頃Instagramで仲良くして頂いているとはいえ、一度しかお会いしてないモノの息子が手作りしたクッキーなんて…とは思ったのですが、息子の社会勉強?としてきちんとお送りさせて頂きたくて。そんな失礼にもかかわらず、とても喜んで下さり、美味しいと言って頂けてとても嬉しかったです(親バカ)。
ありがとうございました(*^-^*)

さて、もうひとつのホワイトデイは、真理子さんの臨時デザインチームで大変お世話になった、きよみさんへ。
…というか、きよみさんのご子息へお贈りしたお菓子(テッパンのハイチュウやぷっちょ詰め合わせ)につけたのがこちらのタグ。ここへお名前を入れて(クルマのヨコに小さく入れたかったので、手書きで)、お送りしました。


きよみさんに教えて頂いて購入した、マイフェイバリットシングスのダイを使っています。
タグを作るとき、ぐるりに手書きで点線を描き込むのはときどきやるのですが、目立ちすぎてもダメだし、目立たな過ぎてもダメだし、加減が難しい。今はやりのダイカットで点線が入れられたらいいなぁと思っていたら、きよみさんがくださったタグにまさにその点線が! 勢い込んででお使いのダイをおうかがいしてしまいました。手に入れられてホクホクです(≧▽≦)
クルマのスタンプはフライングタイガーで、お星様はヒーローアーツ、だったかな?
この写真ではわかりづらいのですが、水色の台紙にクルマスタンプで背景をつけているんです。
そして、茶色の部分は前回ご紹介した、クラフト用紙にスプレーインクで着色したもの。油紙というか、皮っぽい雰囲気も出ていてお気に入りです。
パパとママにはラスクとコーヒーセット(と書くとかっこいいけど、ほんとにちょっとだけねw)をお送りしましたが、そちらにつけたのがこちらのタグ


ダイソーのチェック折り紙とフライングタイガーのイチゴステッカーがすごく良い組み合わせになりました! ちょうどダンナと口喧嘩をしながら作っていたのですが、それでもこんなカワイイステッカーができちゃうんだ、とヘンな勇気をもらったタグです(笑)


リボンをつけてもカワイイですね(*^-^*)

そして~、私にもホワイトデイのお返しをプレゼントしてくれたかたが!
ええ、もちろん、ダンナや息子じゃありません(笑)
拙ブログスーパー常連のMちゃんが、バレンタインに差し上げたビールのお礼ということで、こんな素敵ギフトを届けてくれました~!(≧▽≦)



さすがMちゃん、さりげないセンスの良さが光ってます!
しかも、添えてくれたミニカードは、私が差し上げたタグキットで作ってくれてるんです。


自分が準備したキットで、こんなに可愛いカードを頂けるなんて、幸せです~。
頂いた材料で、どんなカードを作ろうかな…今から楽しみです。
Mちゃん、本当にありがとうね(≧▽≦)





2015年3月16日月曜日

真夜中に発作的カード作りの巻


突然ですが、みなさん、一日のうちいつ頃をクラフトタイムにされていらっしゃいますか?
お仕事をされているかたは「朝活」をされているかたが多いですよね。
お子さんが小さいと「寝てくれたらそこからがクラフトタイム!」というかたも…。ときどき「寝落ちしました(涙)」なんてコメントを拝見します。わかります~、つい一緒に寝ちゃいますよね。私も子どもが小さかった頃はしょっちゅうやってました。すごいヘンな時間に目が覚めたりして

「夜明け前 ブラのきつさが 身に沁みる」 

みたいな…私だけ?(;'∀')

おっと、クラフトタイムの話でした。

私の場合はどうも真夜中にスイッチが入るらしくって、もう本当に疲れるし、お肌にも悪いし、翌日使い物にならないのでやめたいんですが、どうにも手が止まらなくなるときがあるんです(汗)
先日も、早く寝ようと思っていたのですが結局ゴソゴソとやってしまいました。
こういうときは、なぜか手元に転がっているハギレを活用したくてムラムラする(笑)
「このハギレを何か無駄にせず使いたい」という主婦的欲求が、私をカード作りに走らせるのかも。


まずは、先日のスクラップブッキング教室で出たハギレを目にして、1枚。


ベーシックグレイの可愛い花柄を活かすために、ほかの柄ペーパーは使わずに仕上げました。花柄ペーパーの下に入れたのは、茶色系スプレーで着色したクラフト用紙です。雑に塗り重ねるだけなのですが、ちょっと濃いめの油紙みたいな仕上がりになって面白いんです。スプレーはツキネコのウォルナットです。本来はスプレーするためのものだと思うのですが、私はスプレーが苦手なので、絵筆で塗っています。

センチメンツは、100均で購入したメイクスポンジでインクパッドから色を取り、ぐるぐると動かしてぼやかしながら塗った上に、直接スタンプしてあります。


黄色系と茶色系、2色使っています。台紙がバフン紙なので、テキトーにやってもうまくぼやけてくれたんじゃないかな?
まわりには、花柄ペーパーと同系色のスパンコールを散らしてちょっと華やかに。
透明なスパンコールと、キラキラと、2種類使いました。

特に凝ったことはしていないけれど、シンプルかわいいカードになったと思います。
花柄のおかげだな(*^-^*)

お次は、センチメンツスタンプをそのまま使っただけの1枚。


エイヴリーエルのスタンプを使っています。
このスタンプ、センチメンツ入りステッカー?を自分で作れるので、3色でスタンプし、ちょっと厚みのあるハートのステッカーをあしらったらもうそれで十分な気がしてきて、茶色の台紙に貼りつけて終わりにしちゃいました(笑)


ピンクの紐をあしらったのが、アクセント…と言われればそうかも。
かなりシンプルですが、おおげさでなく、さりげなく気持ちを伝えられるカードになったように思います。

そしてもう一枚は、今までどう使ったらいいのかわからずお蔵入りになっていたスタンプを使ったもの。
おヒゲのスタンプ…そう、I Mustache You です。


mustache と must ask の発音が似ている(同じ?)ところからきた語呂合わせというかダジャレというか、そういう言葉みたいで、だいたいこの後には「Question, Will you be my valentine?」とか「Do you love me?」とか、なんかそういうのがくるらしい。
が、バレンタインだけしか使えないのでは減価償却率が悪いので(笑)、意味はあまり深く考えず、フツーのお手紙代わりに使うカードとして利用できないもんか…と思って作ってみたカードです。「あなたに聞こうと思ってて…最近元気でやってる? どうしてますか?」みたいなね。
まああんまり深く考えなくてもいいんだろうけど、英語だからそこまで気にならないとはいえ、あまりにトンチンカンなフレーズのカードを差し上げたくはないな、と思っております。

ハートのスタンプは、おヒゲスタンプとセットになっていたもの。もうずいぶん前のスタジオカリコのものみたいで、いつどういう経緯で買ったのかも、もう憶えていない(笑)
おヒゲもハートも、ただ押すだけなのでこれも簡単にできました。リボンや紐などあえてつけず、シンプルに。ひとつだけ、ハートをネオンピンクで押したものを切り取って、ポップアップで貼り付けてアクセントにしています。


黄緑とピンクの組み合わせが萌え~、って感想をInstagramで頂いたのですが(ありがとーん!)、この組み合わせは私も大好き! 大きめの黒いおヒゲが全体をパキッと引き締めてくれています。


モリモリの手作りカードももちろん素敵だけれど、ちょっとしたことに使うならシンプルでスッキリしたカードのほうが、渡すほうも気軽だし、何気ない気持ちを伝えられそう。そしてもらうほうもあまり気を遣わず、気楽かなーと思ってあれこれ作ってみました。プレゼントがあるときにも、シンプルカードが活躍しそうですね。
ただ、シンプルだからといって短時間でサクサクできちゃうのか、というとそうでもないところがミソで、けっこう悩んじゃうこともあるのが、カード作りの奥深さ…かな?(笑)





2015年3月15日日曜日

【音楽覚書】 幻想曲ヘ短調 Op.49 (ショパン)


ときどきすごく聴きたくなるのだが、一番好きな部分のフレーズだけ憶えてて、あとはサッパリ忘れちゃったので、いまいろいろ検索してようやくタイトルを見つけた(笑)
忘れないうちに書き留めておこう。そうすればいつでもまた聴ける。

音楽に疎い私なので実はこの曲の構成とかさっぱりわからなくて謎の曲なんですけど、好きなんです~。
本当は初めて聴いたルカス・ゲニューシャスくんの演奏が聴きたいんだけど、ショパコンの公式サイトにはもう残ってないのか、辿り着けなかった。わざわざショパコンCD買ったのに、幻想曲入ってなかったし(涙)。

でもとにかくこの曲は、泣けます。なんでかわからないけど、泣けますよー!

弾けたらもっともっと、入っていけそうだけど、これは一生かかっても自分が思うように弾けないだろうなぁ。まず手の大きさが足りないと思う(笑)もちろんそれ以前の問題だけど(爆)


今日見つけたのは ヴァレンティーナ・リシッツァさんというかたの演奏です。 こちら→★★★


ルカスくんとは全然違うけど、とても素敵な演奏だと思いました。魅力的な音。好きだなぁ。
彼女の演奏を聴くと、ルカスくんのは(思い出だけですが)、比べてしまえばですが、まだ若い分、固い演奏かも。固いっていうか…前にショパコンのときに思ったのは、ハラにくる音っていえばいいのかなぁ。良い意味で重いっていうか。
リシッツァさん、ちょっとググったら「魔女りっちゃん」とか呼ばれてたw なぜwww
どうやら有名な人みたいです。1973年生まれだから私と同い年ですね!

ピアノの演奏は、すごく男性性、女性性ってのが出るような気がしていて(私には)、だからそれは外見ではわからないですね。ピアニストの中の男性性、女性性ってことです。
ショパンはストレートの人だったと思います。その音楽そのものにはすごく男性性を感じるのです。私がドがつく女性性だからかもしれない(見た目とは関係ないんですよっw)。
あと、この曲についてのブログなど探していたら、こんなのを見つけたので、はっておきます。
なるほどなぁ…と思いました。

こないだ『グレーテルのかまど』ショパンの愛のショコラ、ってのをやってたんだけど、どーしてサンド姐さんはショパンと別れちゃったんだろうなぁ…そんなにムカついたのかなぁ。飽きちゃったのかもしれないし、疲れちゃったのかもしれないし、めんどくさいっていうか、ウザくなっちゃったのかもしれないけどねぇ。
悲しそうな顔して(たぶん)、残りの短い人生を生きたショパンを考えるとなんかかわいそうで。

リシッツァさんの演奏は、そんなショパンをサンド姐さんが「はいはいわかりました、やっぱり面倒みてあげっから、そんなショボショボした顔しないの」って言ってくれそうな音に聴こえましたw
きっとショパンはそう言って戻ってきて欲しかったんだろうけど、そうはならなくて…悲しい。
人間、自分が求めるタイプと自分に合うタイプが違うことってあって、それってけっこう悲しい虚しいときがありますよね。最初はよくても、一緒にいるうちに変わっていくこともあるし。愛はナマモノなんだなぁ…
なんか話が脱線してきちゃったけど(笑)

でもグレーテルのかまどでのショパン像と、さきほどリンクはったブログのショパン像とは全然違っていて、でもどちらもありなんじゃないかと思うのです。

とにかくこの曲は、特に私の好きな部分…和音でジャンジャン弾くところ(って言ってわかっていただけるだろうか)なんかはもう涙ボロボロっていうか、とにかくいい曲なんです(笑)





2015年3月14日土曜日

赤ちゃんお誕生おめでとう! のカード


お友達が3人目の御子を出産! めでたい!
なにかお祝いを、と思ったけれど、なかなか気の利いたものを思いつけなくて…カードで「おめでとう」を伝えることにしました。
御子は男の子だとうかがったので、やっぱりメインカラーはみずいろで。
(1人しか育ててない私が言うのもおこがましいのですが)お子さんが3人目ともなれば1人目、2人目よりは気持ちにに余裕が出てくるだろうから、赤ちゃんと過ごす特別な、大事な時間を目いっぱい楽しんでね、という想いを込めて、元気系のカードを作ることにしました。

そこで出てきてもらったのが、もうずいぶん前にイケアで買ったまましまいこんであった、指人形セットです。
先日イケアに行ったときには売ってなかったような気がするので、もしかしたらもうないのかなぁ?
キモカワイイっていうか、面白いっていうか(笑)お気に入りの指人形なんです。

画像をクリックすると無断拝借先の楽天ショップにとびます

イケアで見つけたときに「これ…なんかに使える!」と思って買ったのですが、なかなか活躍の場を見つけてあげられず。
でも今回のカードにピッタリじゃないかと思って、登場してもらいました。
紙と布、異素材の組み合わせがいいですね! という感想をinstagramで頂いたのですが(ありがとうございました)、紙だけで作ったのとはまた違う雰囲気というか、カードに動きがでるというか、そんな感じがして面白いです。
ただ大失敗だったのが、指人形なんだから、カードから取り外して遊べるようにすれば良かったのに、ボンドで台紙にガッチリ貼りつけてしまったこと!(´Д`)バカー

赤ちゃんのお洋服が黄色だったので、水色と黄色でまさに元気系に仕上げられました。
赤ちゃんにはちょっとオシャレをしてもらおうと思い、ギンガムチェックの蝶ネクタイを。
このリボンは、ダイソーで購入したものです。ボンドだけではちょっと心配だったので、赤ちゃんのドレスに縫い付けました。


お誕生おめでとうカードといえば、やっぱりエイヴリーエルのスタンプを使いたい!
今回はセンチメンツと背景、両方使って満足です(笑)
OH! BABY のスタンプを押してある吹き出しシールは、フライングタイガーです。
しっかり押せて、乾いたら指でこすっても汚くならないようにと思って、スタンプのインクはバーサクラフトのこまけいこさんのコレクションを使いました(そらいろ)。念のため、エンボスヒーターで乾かしたらバッチリ大丈夫でした!

最初はトワインなしで出来上がりにしようと思っていたのですが


やっぱり、あったほうがちょっと賑やかでいいんじゃないかと思って付け足して、終了にしました。


まゆ毛なし、目が青い、いかにも外国風の赤ちゃんなのですが(イケアだから当たり前かw)、なんか憎めないこの表情が好きです(笑)
お友達もとっても喜んでくれたので、良かったです。
赤ちゃんを育てているときには「いつまでこの大変さが続くんだろう…」と思うけれど、終わってしまうと、夢のようにあっという間。カワイイ、ぷにょぽにょの赤ちゃんと毎日一緒に居られるのは、お母さんだけの特権です。幸せな時間を、思いっきり楽しんでね(*^^)v





2015年3月11日水曜日

A先生のスクラップブッキング教室・3月篇 ※追記有り!


昨日はツキイチのお楽しみ、A先生のスクラップブッキング教室でした。
可愛い花柄ペーパーがメインだったので、写真をどうしようかとまたも悩んだのですが、今回は息子が参加していたマーチングバンドのお別れコンサートでの写真を使うことにしました。

しかし、イマイチ花柄と合わない絵ヅラ…(苦笑)

A先生は花柄でないペーパーも支給してくださっていたのですが、お手本が可愛すぎるので、やっぱりお手本通りにいこう! と無理やり作ってしまいました~。
「おなかすいた」と騒いでみんなからお菓子をもらい、ボリボリ食べてサボっていたら時間内に完成とはいかず、家に持ち帰って真夜中にゴキブリのごとくゴソゴソと…仕上がったのはいいんですが翌朝がツライ。ツラ過ぎます。もうダメ。徹夜とかできん!

と眠い目をこすりながら叫んだところで、仕上がりはこちら


ペーパーがピンク、茶色、緑系メインなのに対し、マーチングバンドのユニフォームが水色。
その部分をどうつなげるかかなり迷ったのですが、出来上がりを見てみると鮮やかな水色がアクセントになって、逆にいい感じ!
A先生のお話をうかがいながら、写真の下に入れたマットを台紙のペーパーとできるだけ同系色に揃えることで、違和感をなくせたのではないかと思っています。

もうひとつ、今回のポイントはペーパーで作るお花!


フリーハンドでちょっといびつに丸くカットしたペーパーをヤスって風合いを出して、何枚か重ねていきます。私は葉っぱも作ってしまいました。
オシャレなアクセントの赤いアミアミは「マジックネット」というんだそうです。
これが入るのと入らないのとでは、ずいぶん印象が変わりますよね。

と…A先生から訂正が入りました!
「マジックネット」じゃなくて「マジックメッシュ」
です…
せんせいー! ごめんなさーい!(爆)

タイトルは、A先生が用意して下さったチップボードステッカーと、手持ちのアルファベットステッカーを組み合わせました。ちょっと面倒だったけど、雰囲気よく仕上がって満足です(*^-^*)


ジャーナルは、クラフトペーパーに書いてから、細長くカットして貼りました。
一枚ペラをそのまま貼るよりも、台紙と馴染んで一体感が出る…ような気がします。気のせいかな?(笑)

かなり悩んだのが、ステッカーにあしらったボタン。トワインを通して結んであるのですが、なかなかシックリくる色が見つからず、つけたり外したり…最終的にこの色に落ち着きました。ステッカーの色使いと合っていると思います。


12インチレイアウト、やっぱり楽しいねー(≧▽≦)
A先生、お教室の皆様、ありがとうございました!





今日は3月11日。
あの日から丸4年が経ちました。
復興問題や原発問題など、思うことはたくさんあるけれど、とにかく、まだ、困っている方々や動物がたくさんいるのだから、忘れたように生活してはいけない、と改めて思います。