突然ですが…
プロジェクトライフ、楽しんでますか~?
ゴールデン・ウィークも終わり、楽しかった思い出をプリントアウトして、作っている真っ最中です!というかたも多いのではないでしょうか。
プロジェクトライフは、このブログを始めた頃からずっと憧れ続けているクラフト。クラフトっていうべきなのかな、写真整理ツール、もしくは写真整理術というべきなのかな。今までの写真アルバムとも違う、12インチレイアウトのスクラップブッキングとも違う、新しくてオシャレな感じにすっかり夢中になってしまい、本格的に日本へ入ってくる前から注目していました。その頃の私は、誰に訴えたらいいのかわからないもんで、ブログで切々と語ってます(苦笑)
そして、同じようなものはベッキー・ヒギンズさんのプロジェクトライフより前からWeR でも扱っていたので、それを使ってモドキとかいって作ったりして。
初期の頃は、苦労してるのがありありとわかる出来(爆)
謎の色合いと写真配置、意味の薄いジャーナル印刷と謎のフォントづかい。これでも必死だったのよね~ |
それから5年経ち…
日本でも真理子さんはじめ、いろんなかたがどんどんプロジェクトライフやそれに類するクラフトを紹介されて、クラフターさんのあいだではすっかりおなじみになった感があります。しかし、憧れ続けてるわりには、全然上達してない、というか上達以前になかなか継続してやれてない自分(滝汗)
それ~でもやっぱり会いたくてぇ~(黒の舟唄なんて誰も知らないか)…じゃなくてそれでもやっぱりプロジェクトライフをやりたくて、アレコレ試行錯誤してきました。
それで、自分の考えたことや思いついたこと、試してみてうまくいったことや失敗してしまったことなんかを備忘録的にまとめてみたら、自分のためになるし、もしかして誰かの参考にも、なるかもしれないな~と思って。
今までにも何回か書いているような気がするんですが、まだ懲りずにアレコレ考えて書いてます(苦笑)コツを伝授どころか、誰でもわかってることでダラダラと駄文を連ねるだけかもしれませんが、よかったらお付き合いくださいね。
何年か経つと、同じポケットサイズでも最初にご紹介したヘタクソページよりは マシな仕上がりになってる、かな? |
其之壱:
時間の区切りや時系列にこだわらない/写真プリントの方法によっても決まってくる配置
とにかく、続けるにはどうしたらいいのか。
昨年試してみた、年の初めから気分新たに始めるぞー!は失敗しました。今んところスムーズにできているのは「行事ごと」あるいは「月区切り」です。
「行事ごと」というのは、例えば家族旅行とか、キャンプに行ったとか、お子さんの学校行事(遠足とか運動会)ごとにまとめるというスタイルです。
これは息子の体育祭(昨年のものをつい最近まとめましたw) |
プロジェクトライフは週区切りで作っていくのが基本のやりかた(だと思う)のですが、これだと私の場合は気ばかり焦って全然続かず、結局尻つぼみ式に終了してしまうので、思い切って月区切りにしてみたらわりとやりやすかったです。
特に、写真プリントをおうちのプリンターでなさるかたはいいのですが、私のように写真屋さんでプリントしてもらうことにこだわる派(がほかにいるかわかりませんが)は、毎週写真屋さんに足を運ぶのも面倒だし、ネットプリントも送料がかかるし…で、毎月1回くらいプリントするのがちょうどいい感じです。
でも月区切りの場合、お子さんが小さいと、かわいくてついつい連写してしまい、同じような写真がたくさんになって選ぶのが大変かな~。ここは思い切って、いいのを残してデータごと削除してしまえばスッキリしますよ。もしくは、データ内にプリントアウト用フォルダを作って、プリントしたい写真だけそこへ移動もしくはコピーさせると、PCの前(あるいはスマホを見ながら)でイライラが軽減するかと思います。
其之弐:
まずは写真の場所を決める!/ページ内の時系列にも(あまり)こだわらない
写真が用意できたら、ポケットに写真とジャーナリングカードやペーパーを配置していくわけですが、紙はちょっと横に置いておき、まずは写真だけポケットに突っ込んで場所を決めてしまいましょう!
だいたい、1ページ平均3~4枚は写真が入って、あとは写真のサイズが違うので入れられないとか、時系列的に次のページにしたほうがいいなとか考えて写真を各ページに配置していくと、だいたいは写真の入らない余白が出ます。なるべく余白を取らずに進めるか、ペーパーやカードを多めに入れたいので余白を多く取って進めるかはお好みです。
そうしたら、今度はそこへカードやペーパーを入れていきます。タイトルを大きく入れたい場合には、タイトルを入れるペーパーの場所だけ、写真と一緒に決めておくといいかもしれません。写真の中にタイトルを入れ込むという手もあります。どちらにしても、まずは写真の配置を固めてしまいましょう。
そしてそのときにもうひとつ考えるべきこと。
写真にはタテ、ヨコの両方があります。ポケットの形が決まっているプロジェクトライフでは、ヨコメインのポケットページに、タテ形の写真をそのまま入れるのはまず不可能です(カットすれば別ですが、それだとなんのためにカメラをタテにしたのか分からなくなってしまう場合もあると思います)。そうすると、ポケットの形に縛られて、写真を時系列に並べられない場合も出てきますよね。
プロジェクトライフを始めた当初はかなり悩んだこの問題ですが(私は見た目より几帳面なのです・爆)、ここ1~2年、私にしてはかなり思い切って、写真の時系列を多少なら無視してもいいということにしました。要するに、ヨコ型の写真はヨコ型のポケットページに。タテ型でカットして使えるものはカットして時系列優先で、カットできない絵ヅラ優先のものはタテ型ポケットのページを準備して、そちらにまとめて入れることにしたのです。
ヨコ型ページで時系列に並べた最後に、タテ型の写真だけを時系列無視でまとめて1ページにしています |
逆に、ヨコ型の写真を正方形にカットすればタテ型ポケットに入れることもできるので、いろいろ並べてパズルのように楽しんでください(笑)
もうひとつは、ヨコ型ポケットがメインのページの中段にある、小さなタテ型に合わせて写真をプリントする方法。
この中段がそうだったような気がする |
これだったら、タテ型写真が小さくなってしまうという弱点?はありますが、ヨコ型ポケットメインのページに、タテヨコ関係なく時系列で並べやすくなると思います。逆パターンもしかりですね。
ついでですが、ポケットサイズとあまりにも合わないプリントサイズの写真を無理やり合わせるとこんな悲しいことに…
潔く諦めればよかった |
ページに写真を配置するときに、自分が一番優先したいのは何か…時系列なのか、写真の形なのか、もしくはカードやペーパーを多用したいのかなど、決めてから始めるとスムーズだと思います。
其之参:
ページのウラオモテを無理して両方使おうと思わない
ポケット問題(笑)の続きですが、1枚のページで必ず両面を使おうとウンウン悩むよりも、写真に合わせて片面だけにするとか、ページを変えるとか、するほうが時間の節約にもなりますし悩みません。
例えば以前沖縄旅行のページを作ったときには、どうしても両面使いたくて、写真にかなり無理をさせてしまいました。出来上がったページもごちゃごちゃしていたり、写真自体の良さが薄れてしまったり…全体としてはよく頑張ったし満足している部類のプロジェクトライフなのですが、いくつかそういった反省もあるので、その後の家族旅行写真のときには、下の写真のように思い切って片面ページだけを使って、裏面はそのまんま、ということも試してみました。
実を言えば、写真裏面の白とペーパー裏面のちぐはぐな柄が混ざったページをそのままにしておくのがずっとイヤだったのです。でも、思い切ってそのページ裏面を「なかったこと」にしようと決めました。どうしてもイヤだったら、12インチサイズの紙をポケットと同じサイズに切り分けて差し込んでおけば、少しはスッキリ見えますね(めんどくさくてやってないけどw)。
が、気にならないかたにとっては「何言ってんの?」って感じだな、このネタ(苦笑)
☆
長くなってきたので、次回へ続きます。
よかったら次回もお楽しみに~ (#^.^#)
0 件のコメント:
コメントを投稿