今日で3月も終わりですね。早いなぁ~。
我が家の近所では、桜が一分咲き、二分咲きになってきました。
でも、東日本大震災から6年が経過…まだたったの6年しか経っていないのに、今日で、避難区域以外から避難した方々への唯一の支援である住宅支援が打ち切られます。そして飯舘村、川俣町、そして浪江町、明日4月1日には富岡町の、避難指示が解除されます。*1年後には、この地域の住民へ賠償が打ち切りとなります。 *帰還困難区域を除く
まだまだ困っている、苦しんでいる人がたくさんいるのに、2018年には賠償を打ち切って、2020年にはオリンピックってほんとうにおかしい。マジかよって思います。
このブログでは極力政治的なこと、社会問題的なことは書かないようにしているのですが、今日、ブログをアップするのにこれを書かないのはおかしいと思って書きました。
1年後、今日のブログを読み返すことがあったとして、そのとき日本はどうなっているだろうか。
★
さて
先日ご紹介しましたA先生のキッズクラブSB教室でのお駄賃、クロップしてみました。
キッズクラブでは、毎年3月は年度末の振り返りということで、A先生が作って下さった「今年の〇〇」シリーズ用紙に記入して、写真と一緒にクロップします。過去作品はこちら → ☆(3年生篇) ☆☆(6年生篇)
息子のプライバシー保護と黒歴史回避(笑)のために、息子が記入した内容はぼかしてあるのですが(6年生と今回)、写真を見るだけでも成長を目の当たりにすることができて、感慨深いです。私自身のクロップの腕も、多少は、上がっている…かな(汗)
そんなわけで今回はこんな感じで
以前のものと比べると写真の枚数が極端に少ないのが気になるところですが(てか1枚じゃん!)、これも子どもの成長ということで…とにかく写真を撮らせてくれないんだも~ん。まあ、写真を撮らせてくれなくても「今年の〇〇」を書いてくれるだけでもありがたいと思わなくちゃね(苦笑)
その代わりといってはなんですが、A先生のお駄賃がとってもカッコいいダイカットのペーパー(赤の部分)だったので、そっちを存分に活かしました。そのペーパーに沿ってぐるっとアルファベットスタンプを押したんですが、これ、当初は別の紙に押したものを切り抜いて並べていたんです。でも、色がどうもしまらなかったので、結局そちらはすべて反故にして改めて直押ししました! くぅー、首と肩が凝っただけだった(涙)
これはスクラップブッキング用のエンベリではなく、以前ハマりにハマっていたEDM?テクノ?ヒップポップ?のグループが所属しているレコードレーベルから出ていたコーラの瓶から剥がしたラベルです(な、長ったらしすぎる説明…)。フォントもオシャレだし、色もちょうどいいと思って、使ってみました。今でもハマっていた頃の曲はけっこう聴くんだけど、最近リリースされている曲はなにかノレなくて、すごい残念です。
中学2年生なので「2nd」というステッカーを。A先生の自作です! これと色味がぴったりだったので、タブシールに「REAL LIFE」というスタンプを押して使いました。
ヤル気のない息子の顔が大写しで恐縮ですが(汗)、この水色のチップボードステッカーは、もういつ買ったのかわからない(昨年か、一昨年?)フレックルドフォーンのマンスリー。使うときにはどーんとそれだけで使いたいマンスリーキット、と思っていたらまったく手を付けられないまま、もはやステッカーの裏のノリがイマイチになってきていました。この写真左上部分に合わせるものがなかなか見つからず、あれこれひっくり返していたときにフと目にとまったフレックルドフォーンのビニールポーチ。思い切って開けてみたら、さすが。レイアウトやPLをさりげなくレベルアップさせたいときに、お助けしますよ奥さんと言ってくれているようなデザインのアイテムが色々入っていました。それでもケチな私、厳選してこの1つだけ使用(爆) その上に、別ブランドのシルバースターを貼っています。
息子も先週末から春休み。来月からはいよいよ中学最後の学年を迎えます。学年末にこうやって総集篇をクロップしておくと、あとから見返して本当に懐かしい思い出になるなぁ~と思いました。毎年キッズクラブで作っている子の保護者さんも、きっと思っておられることでしょうね(*^-^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿