2015年10月12日月曜日

ハロウィーンカード、もういっちょ(笑)


先日のハロウィーン・フォトギフトカード講座も無事終わり…準備しておいたカードキットがいくつか余りました。一生懸命に作ったカードキットなので、できれば全員?に陽の目をみせてやりたいと思い、Instagram上でもらってくれる人いませんか~?!企画をしたところ、応募下さった皆さんのおかげで無事に旅立っていきました(*^-^*) ありがとうございました。

ここにカード台紙をプラスしてお届け~!

しかし、まだハンパに余っているセンチメンツステッカーやパターンペーパーが机のうえに転がっております。これもなんとか活かしてやらねば…もはや冷蔵庫の余り食材的扱いになっています(苦笑)。そこで、もう使うあてもないのについ衝動買いしてしまったフライングタイガーのハロウィーンステッカーとあわせて作ったのがこちら


シンプルなカードですが、センチメンツとパターンペーパーがグリッツデザインの同じコレクションものなので、なんとなく一体感はあるような。そして、フライングタイガーで手に入れた、ラメの黒猫がかわいい…しっぽに結んだ紫のひもリボンがポイントです。画像ではわかりづらいのですが、センチメンツの下からどろどろと垂れている部分には、ウィンクオブステラの黒ラメが塗ってあります。マーサのハロウィーン用パンチ、先日のタマカフェさんワークショップでは「どろどろパンチ」と呼ばれていました(笑)

グリッツデザイン、最近は活動していないのかしら…気になります(T_T)

もうひとつは、タマカフェさんでのワークショップ準備の際、ボツになったカード台紙を使ったもの。
黒の台紙にシルバーのインクで木立のスタンプを押したのですが、その後の展開がどうも浮かんでこなくてそのままになっていたのです。
ここへ、フライングタイガーのおばけステッカーを貼ってみたところ、なんかいいじゃん、と(笑)
そこであれこれ足していったのがこちら


センチメンツはこれも余りもの活用です。そして出来上がったものを小兄に見せたところ「なんか足りない」と言われたので、100円ショップで購入した編み物用の糸を結んでみたところ、小兄からもOK出ました(笑) この糸、ちょっと引き揃え糸風で面白いです。キャンドゥで見つけました。





ハロウィーン、日本でも定着した感がありますね。
以前は「日本人が毛唐の行事を真似してもねぇ~」なんて言ってたくせに、カード作りをするようになってから私もドップリハマってしまいました(苦笑)。
とはいえ、息子も仮装をしてくれるような年ではなくなってしまったし(今後するとしたら母とではなく友人とだろう…)、ハウスデコレーションもほとんどしないので、もっぱらカードの中だけで張り切っています。ハロウィーンはクリスマスと同じようにテーマカラーやキャラクターがハッキリしているので、とても作りやすいんです。オレンジ、黒、紫、黄緑とカラフルで作っていて楽しいし。キャラもかわいいし。
秋といえば、日本にもお月見や秋祭りなどの行事があるのに、カードのモチーフやテーマとはならない、うまく作れないのがちょっと残念です。お月見なんて、なんとかなりそうなんだけどなぁ。







0 件のコメント:

コメントを投稿