2012年3月31日土曜日

レイアウト(69) ~卒業おめでとう!

今日で3月も終わりですね。
あっというまに、平成23年度最後の日を迎えてなんだかヘンな感じです。
まぁこういう書き方をするのは、息子の小学校でPTA役員をしてて、
その任期満了ってことで、個人的にすごく感慨深いものがあるからなんですけどw

で、唐突にハナシ変わっちゃいますが、息子の通ってるフットサル教室でも
平成23年度卒業の6年生男子が2人いまして、昨日が最終日でした。

息子のフットサル教室、やる気あるんだかないんだか、とにかくアッサリしてるんです。
親は一切手伝わなくていい代わり、特にイベントもないし、夜6時からなので、よそのチームと練習試合もない。
その夜6時からという時間帯が災いしてか、参加している子も少なくて、全部で9人しかいないw
だからよけいにこじんまりっていうかちょっとさびしいというか…

でも、子ども達は特に注文をつけるわけでもなく、けっこう楽しそうにやってて、若いコーチもときどきコーチというよりは皆のお兄ちゃんみたいで、なんだかんだと始めの頃よりまとまってきていたのです。

でもそこから2人抜けてしまうのかー…と思って、何か記念になることをしたいな、と思いました。
が、私もバタバタしっぱなしの3月で、何も準備できなくて…

結局、練習が始まるときにみんなで集まって写真を撮らせてもらい、それを簡単なカードにして、卒業生2人と、コーチにも日頃の感謝を込めて? お渡ししました。
(ほかの子には写真そのまんまw)

喜んでるんだかいないんだか、これまた男どもは反応が薄いのですがwww

しょぼしょぼと少人数でも楽しそうにフットサルしていた、まるで田舎の分校みたいだったこの時間を、みんな大人になっても憶えていてくれるといいなぁ。

というわけで、私は家でスクラップブッキングにしてみました。

写真にモザイクかけないといけないんで、どうも雰囲気伝わらないのが残念ですが


男の子主体のレイアウトって、どうしても地味~になっちゃうんだよなぁ…
ぶつぶつ

今回は、タイトルをいろいろ悩んだのですが、やっぱり気持ちが伝わるのは日本語だよね、と思って日本語でタイトルらしきものを作ってみました。
ほかの子はどうかわかりませんが、ウチの息子はときどきぶーたれて悔し泣きとかしてたもんで 爆
コーチが意地悪だとか、オレの言うこと誰も聞いてくれないとかwww
でも子どもって正直なもので、ぶーたれていても、だんだん楽しくなってきたり、チームワーク良くなってくると「やめようかな~」って台詞がいつのまにかなくなっているんですよね。

台紙はエコーパーク。
「This & That」というラインの「Vintage Fans」という名前のペーパーを使いました。
私にしては珍しくw 新作のペーパーを使っております。
貧乏性だからさ、新しいの買ってもすぐには使えなくてしまっちゃうんだけど(爆)、
今回はこのペーパーが体育館の床みたいだな~と思って即決w

緑のボタンとGOALのステッカーがうまく合いました


光りモノがないとどうも地味なので、またまたスパンコールを…

このラブオン、なんて読むのか不明w


左上の自転車ステッカーはティムさんのですが(別にティムくささはないけどw)、
子どもらがいつも自転車でわらわらと集まり、わらわらと帰って行くのを思い出して使ってみました。
来月から人数少なくなっちゃうなぁ、誰か新しい子入らないかなぁ~。

2012年3月21日水曜日

Project Life(もどき)習作

昨夜からハラが痛くてよじれてるんですが…
でもブログはアップする。
(ほとんどヤケクソ)
波があるんですよね、ぐわ~っと来て、しょぼしょぼ~と引いていく。
はやく治ってくれないかなぁ。

ま、そんなことはどうでもいいんですが

以前から気になっていたProject Life 、日本でもなさってる方がいらっしゃって、その方のブログみてたら(どなたのブログだったか失念 汗)、1週間とか1日とか時間を決めて、その週とかその日にあったことを写真と文章で記録する、というコンセプトなんですね。
なるほど。
イベントのあった日のことでもいいし、何気ない毎日の記録としても。
タイムリーに作っていかないと、昔のことを思い出しながらジャーナル書くのが大変そうです。
写真のプリントアウトとかどうするんだろ、家のプリンターなのかしら…
とかいろいろ考えてしまいますがw

私はWeRMemorykeepersのアルバムと、4インチ×4インチのポケットが9個付いたリフィルを買って、やってみました。(このアルバムでかいよ!)
ポケットのサイズは、Instagramの写真を意識して選んだんですが、ショージキ失敗です、使いづらい…
やっぱり4×6インチのほうがいいような気がするなぁ。

とりあえず、今ある写真を片付けたいというところからスタートしてしまったので(コンセプトがわかってなかった 汗)、撮影年月日がバラバラの写真をひとつにまとめてあります。食べ物の写真、っていうくくりで集めてきて。
ま、あくまでも「モドキ」だし、そんなにこだわる必要もないかな~、と思って。


Instagramでテキトーに選んでプリントアウトした写真を、まとめてみたんですけども。
統一感持たせるのが難しくって、その点あまりうまくいきませんでした。
だからジャーナリングカードとかタグとか、既製品をいっぱい使うほうが見栄えよくラクにできるのかも! とか思ったり。
今回は赤をメインにしようと思って、ペーパーを選びました。
あと英字新聞とか画用紙とか段ボールの切れ端とか、アシッドフリーじゃないものを思いっきり多用していますw

パソコンで「おいしそう」って入れたりとか

これは色合いが上手く決まったと思う1枚

右上のバーコードがアクセント





12インチのレイアウトを作るより、気軽といえば気軽だし、個人的にはポストカードを作るような、そんな感覚でした。コラージュするような感覚で、これはこれで楽しい!
おそらくホンモノのProjectLifeとは全然違うのかもだけど、まぁいっかw

もう1つ練習で作った


今度は息子の写真を時系列無視で並べてみました(これもInstagram)。
先ほどの裏面にあたるので、ペーパーもそのまんま裏面を使ってますwww

要するになんだね、今まで日本で主流だったポケットアルバムに+αしたみたいな、そんなイメージじゃないかねぇ~(と勝手に分析)。

これだと、12インチでレイアウトしにくかった集合系の写真も、サクサクいけそうですw

英字新聞の「Today's」をそのまま切り抜いてきた

お気に入りの一枚

elle's studioのタグがいい感じ

保育園時代のお友達と。可愛いでしょw

これもelle's studioのタグ。こうやって使うとほんと便利

これからもちょぼちょぼとやっていこうと思いま~す。

2012年3月20日火曜日

cherish ~3Dフレーム試作品(6)

しばらくおつきあい頂きました3Dフレームも、とうとうこれが最後のご紹介です。
今回は、今までのフレームとはちょっと違うタイプを使ってみました。

ラーソン・ジュール社の パ・ド・ドゥ(PDFカタログの25ページを、少し下にスクロールしてご覧ください)

一方に写真や絵を、もう一方に立体物を飾れる色紙サイズの二連フレームです。

奥行きがあるほうのフレームは、今までご紹介してきた3Dフレームより浅めなんですが、
それがスクラッパーにはちょうどいいんじゃないかな!
スクラップブッキングで使おうとすれば、かなり盛れますよ~www
もう一方は平面ですが、王冠くらいの厚さのものは飾れます。

今回、使う立体物は前から気になっていた息子の「手袋」です。
とってもちっちゃいので、あっという間に使えなくなってしまったのですが、
その小ささゆえに可愛くて、捨てられずにとってあったのです。
で、それを中心にレイアウトを組み立ててみました。


左側のアップがこちら

当初の予定では、写真をもっと大きく使い、シンプルにアイボリーのマットと手袋、フェルトのお花だけでシンプルだけど高級感? ある感じにまとめたかったんですが、なんかいろいろ試行錯誤のすえにこうなりましたw
ちなみにこのフェルトのお花は、リトルイエローバイシクルの製品をパクって、
自分で作ったものでございますwww

アイボリーのマットには水色のミストをかけてあります。
写真のまわりにはベビーカラーっぽいペーパーをあしらいました。
手袋の中には、友人Yさんが撮影時に詰め物をしてくれて、ふっくらと可愛らしい感じに
してあります。
さすがプロは違う(*^_^*)


こちらはアップにしたところ。
中枠は水色と白でペイントしてあります。
そして、やはりこれくらいの奥行き(30mm)があると、底面がさびしいな…ということで、
家の中にある飾れそうなものを探しましてw

これはおうちの形をしたろうそくです。
青い屋根が合いそうだったので並べてみたらピタリでした。
友人Yさんからも「冬っぽい感じがでていてイイネ!」とお褒めの言葉をいただき、
満足でございますwww
ちなみにこれは、ダンナの実家がある尾道のセレクトショップで買ったもの。
尾道って、オシャレなお店がぽつんぽつんってあるんですよね~。

こちらが平面フレームのほう。
手袋をしている息子の写真を探して貼りましたw
よく見ると、散らかり放題の部屋の中で遊んでいるので、あまり使いたくなかったのですが…
アクセントにしたのは、スパークリングワインの蓋です。
ロゼだったので蓋もピンク色で、ちょうどハマりました。
これはママ友Tさんが新春crop会のときにオミヤで持ってきてくれたもの(ありがと~☆)
使わせていただきましたぜ~!

cherishの綴りを間違えて友人Yさんに送ってしまうというミスもありましたが(汗)
フレームのアイボリーの色と、ブルーを基調にしたレイアウトがうまく合って、
優しい雰囲気の作品になったんじゃないかな~と思います。


さて、それで、これらの作品を使っていただいた展示会のほうはどうだったのでしょうか…
友人Yさんからは「見に来て下さったお客様からは好評でした」と連絡いただきました!
よかったわ~…ホッ

2012年3月17日土曜日

you 're my blue sky. ~3Dフレーム試作品(5)

3Dフレームシリーズ、もうちょっとおつきあいくださいませw

ラーソン・ジュール社この冬の新製品、3Dフレーム




色はホワイト、ブラック、ブラウンの3色展開で、縦型横型とあるのですが、
やはり中身を選ばず使えるのはホワイトかな~、という印象でした。

で、今までも2つホワイトで作ったのですが、今回もホワイトで…

3つ目なので、フレーム自体を少しペイントする、という冒険をしてみました~!


それがこちら

息子が赤ちゃんの頃の写真を使い、ベビーをテーマにしました。
鉄板のテーマですよね!

男の子なので、フレームには水色を着色。
紙やすりや、ペンチのギザギザ部分で傷をつけ、
指でアクリルガッシュをなじませました。
ユーズド感というか、ヴィンテージ感を出すために、
ベージュのインクパッドも使っています。
最初、きれいなフレームに傷をつけるのはドキドキモノだったんですが、
やりはじめると、けっこう大胆に削らなければ色がうまく乗らないことがわかり、
ワッシワッシと傷つけちゃいましたwww

アップはこちら
中のアクリル押さえも同じ色でペイントして、背景にはギンガムチェックの
布を貼り付けました。
中に飾ったのは、息子が赤ちゃんの一時期遊んでいたクマさんとにぎにぎです。
思い出の品ですが、ただ取っておいてしまいこんでおくより、こうやって飾って
あげればいつでも見られるし、ホコリもかぶらないし…すごく良いと思います。


今回ちょっと考えたのは、奥行きの底面をどう使うか、ということ。
今までの分は底面に素材を並べていきましたが、今回は自立しないアイテム
だったので、壁面に留めつけてしまいました。
そうすると底面があいちゃうんですよね。
それでいろいろ悩んだのですが、スクラップブッキング用のウッドチップボード(だったかな?)
で息子の名前をあしらいました。ラフに白く着色してあります。
名前の後につけた缶バッジ、これが色合いもいいしイラストも可愛いのでハマったと
思って満足ですw

平面フレームのほうはこんなふうに
えーもうお分かりだと思うのですが、息子の名前はそのまんまズバリ「空」ですw
なので、今回このフレームを作ろうと準備を始めた段階で、写真のバックに
もってくるペーパーはコレ! と決めてました。
ササフラスの sunshine broadcast - enlighten です(*^_^*)

サンシャインブロードキャスト ってどんな意味なんだべ…と思ったら、
「おひさまをまき散らす」みたいなニュアンスなんでしょうかね?
enlighten っていうのは啓発する、教える、明らかにする、といったような
意味の動詞なんですが…なんか含みのあるタイトルなのかしら? わからん

ま、とにかくお昼すぎと夕方のあいだぐらいの空の色
(個人的には3時くらいと勝手に思ってるw)が
とても素敵に描かれているペーパーで、これはファンが
多いのでしょう、もういろんなブログで使われてるのを見ます。

なんで、息子にぴったりでしょう! と思いまして(←親バカw

写真の下にはマットを丸く切り抜いて入れてありますので、
多少の立体感が出てると思います。
この写真はいくつくらいだったかな~、もちろんまだ0歳ですけど
…5~6ヶ月くらいだったかなぁ?


こういうふうに見ると、あぁ~大きくなっちゃったな~、って
ちょっとしみじみしますねw


これは、息子がお腹の中にいるころよく聴いていた曲。


レイアウト(68) と、特別ゲスト~!

特別ゲストとか言っても、有名スクラッパーさんとかではありませんw

今日(すでに昨日か?w)、ママ友Aさんのキッズクラブスクラップ教室があり、また雑談…お手伝いに行って来ました!
今回のテーマは「今の自分のプロフィールを残そう」ということで、

今年がんばったこと
来年がんばりたいこと
好きな教科
好きな食べ物




と、スクラップブッキング版サイン帳みたいな感じでした。
(今でもサイン帳って言うのかな…?)

子ども達はこういう具体的なお題のほうがイメージわきやすいらしく、いろんなコメントを書き入れてサクサクと作ってました。
で、そのコメント用紙を2枚、お駄賃にいただいて帰ってきたのです。
Aさんが「息子さんにも書いてもらったら?」と言って。

帰宅後

これだったら頼めば書いてくれるかな~、と思い聞いてみたら、わりとアッサリ「うん」と言って書き始める我が息子。
さらに「じゃ、これを使ってママがスクラップブッキングするね~」と言うと

「だめ、オレがやる!」

と言うではないか~ないか~ないか~ 

驚きのあまり、エコーかかっちゃいましたw

そこで、もう夕飯の支度も何もうっちゃって、息子の初! スクラップブッキング につきあっちゃいましたよ~ 爆

あまり口を出さないように、出さないようにと思いながら、ついつい色々言ってしまうダメ母でしたが、
息子は息子なりにいろいろ工夫して作っていてビックリでした。

そして出来あがったのがこちら!


写真の配置とか、なかなかのものですよね~(←親バカw

「今年いちばんがんばったもの」にスノーボード、と書いていたので、スノーボードの写真を3枚出してきてあげました。


好きなテレビ番組にアニメを2本挙げて、そのイラストを描きたいと言って自分で描いて、貼り付ける時にに絵の下へ白い紙をもってくるなんて、スクラップブッキングの手法をちゃんとわかってるんですね~。


「SUNO-BOUDO」というタイトルも、自分で考えて書いたんですよ~!
ローマ字っていうのがカワイイwww

ちょっとした飾りなんかは私が出してきて勧めたんですが、それ以外はほとんど自分一人でやってました。
色にもこだわって、台紙が水色なので、赤とかピンクとか(暖色系のもの)は使いたくないとか言ってwww



一緒にスクラップブッキングができるなんて、夢にも思ってなかったので、すっごく嬉しかったです。

で、これは私も同じお題で作り、一緒に並べるんだ~!
と眠気と戦いながら作ったのがこちら


息子のと比べると、ちょっとごちゃごちゃしすぎてて、写真も欲張っていっぱい使ってしまったので、まとまりがないです…
息子のレイアウトのほうがカッコイイ気がする。


平成23年度、という意味で作りましたw
ほら、閏年入ってるからwww


あまりうまくいかなかったステッチ…


好きなたべもの のみもの ですが…
友人から非常に評判の高かった写真「ビールを飲む女」

2つ並べて記念撮影ですwww



さ、寝よう・・・・・
(明日起きれるのかっ?!) 

追記:
一応ちゃんと起きましたw

朝、もういちど見てちょっと手を入れました
それがこちら


右側なかほどのスペースがあいていて、ちょっと埋めてみたかったので、息子と相談しまして、
大好きな明治ミルクチョコレートをぺたり。
濃い茶色で画面全体も締まったと思います。

ワタクシはこちら


ビールのイラストを付け足しましたwww
ははは・・・・・


2012年3月15日木曜日

ちょっとした楽しみ

いや、たいしたことじゃないんだけど

今、我が家のリビングにかかっているカレンダーは3つ。
(カレンダー好きw)

童話館ぶっくくらぶの絵本カレンダー (これはすごくかわいい!)
実家からくすねてきた高山植物の花のカレンダー (これはコンパクトサイズだけどきれい!)

そして予定書き込み用の、新聞屋さんからいただいた実用一点張りカレンダー

前の2つはいじるところナシだけど、実用一点張りのほうは、そのシンプルさがとても便利ながら、新聞のロゴがいただけないw

そこで、こんなふうにしてみました


ササフラスのペーパーです。
この花模様がとってもお気に入りだったので、こちらを貼り付けて、
手描きでピンクのレースをつけたしました。
けっこう可愛く描けたと満足w
ピンクのペンと、薄いベージュのペンと、2色使ってるの!

ちなみに、2月は星模様のペーパーを貼ってました。
さて、4月はなんにしようかな… 


今日の1曲 
Jamie Grace - Hold Me  featuring  toby mac



これ聴いて元気出そう!
(同じことツイートしてるけどw)

2012年3月14日水曜日

レイアウト(67) ~ママ友Aさんのcrop教室☆

昨日は月に一度のお楽しみ、ママ友Aさんのcrop教室だったのに、
ワタクシ、写真を忘れてしまいました!

なんにもできない 爆

昨日のテーマは「カラーボックス」
使いたい写真がたくさんのときでも、レイアウトしやすいんですって。
使う写真を先に置いて、隙間をペーパーで埋めていくって感じかな。

しかし、なんにもできない 爆爆

でもこんなときこそ、他のみんなの作品をじっくり見るチャンス!
と思い、じっくり見せていただきました~w

写真の並べ方とか、勉強になります!

今回は、Aさんのお手本も、お教室仲間UIさんの作品も、どちらも先だってのチャムチャムチャイムズディズニー出演の写真を使ってましたので、

家に帰ったら私もチャムチャムの写真で作ろう~! と張り切って帰宅。
教わったカラーボックスの手法を使ってやってみました。

それがこちら


2年くらい前、ディズニーランドで買ったミニーちゃんのパッチン留めがあったので、そちらをポイントに持ってきました。
(だってもうこんな若い子向けのはつけられない 汗)


なので、それに合わせて台紙は赤の水玉模様に決定(エコーパークのもの)。
女の子らしさ全開で挑みましたw


この部分、けっこう凝って作りました。
ミストとラブオン、ペーパーの切り抜きにスパンコールです。


演奏曲目に「星に願いを」が入ってましたので、そことつなげて
タイトルには「twinkle」と入れてみました。キラキラしてる一瞬、みたいな感じ?
アルファベットステッカーもちょっと汚してヴィンテージっぽく(したつもり)。


その他、ワタクシめがニカニカしてる写真は、ベロア風のマット(友人Yさん提供~アリガトネ)を下に敷いて一段高くしてあります。
ちょっとだけオシャレさせてやりました的な感じw
あとは、ディズニーランドで配られるパンフレット(公演スケジュールが載ってるヤツとか)からちょこちょこ切り抜いて貼ったりと、みみっちく飾ってみましたw

左側一番上の写真は、わかりづらいですが、
トム・ソーヤいかだ乗り場の建物の写真なんです。
ステージとなったラッキーナゲットカフェは、トム・ソーヤいかだ乗り場の奥にあるので。
instagramで雰囲気アップさせてみました。


いろいろ思い出しながら張り切って作っちゃいましたw

それでもやっぱり、

なんだか今でも夢のようです…

2012年3月12日月曜日

À bientôt ! ~3Dフレーム試作品(3)

※タイトルの数字は、作った順になっています。


ラーソン・ジュール社の3Dフレーム



深さの異なる2枚を蝶番で留めた二連フォトフレームです。
浅いほう(深さ4mm)には写真など、深いほう(深さ52mmに48mm高さのガラス押さえ付き)には
立体物などを入れて、まとめて飾れます。
いろんな使い方ができて楽しいフレームです!


さて今回は…

3Dフレーム横型黒 を使って、旅行の思い出と天然石をコラボさせてみましたw

天然石は 水晶惑星 で購入。
こちらも独自のセンスが光る、とても素敵な石のお店です。
私は天然石とかパワーストーンとか、まったく興味なかったのですが、
こちらのお店を初めて覗いた直後、すぐさま購入してしまいました!

そのとき買ったのは、緑と紫が美しいフローライト(蛍石)だったのですが、

今回は「砂漠の薔薇」と呼ばれる石で、水に溶けたミネラルが結晶したもの。
砂漠のオアシスなどが干上がったあとなどに現れます。
なぜこのような形状になるかは未だ不明、美しくも不思議な鉱物です。

さてこちらを、奥行きのあるフレームのほうへ、どのようにあしらったかというと




 この、真ん中にある白っぽいのが「砂漠の薔薇」です。
その落ち着いた雰囲気を、秋の空気で包むことにして、どんぐりや落ち葉、木の実(に見立てたブラッズ)を一緒に飾りました。

天然石をそのまま飾っておくと、ホコリが気になるのですが、こうやって立体フレームにディスプレイすると、ホコリよけにもなるし、まわりを自分のイメージで飾れるので、楽しいですね!

そしてふと思いついて、シャンパンの栓で作った小さな椅子を一緒に飾ったところから、背景はフランスでまとめようと思い立ち、むか~しフランスへ旅行したときの思い出の切れ端を引っぱり出してきました。

パン屋さんで買ったタルトが入っていたパッケージ、

カフェに添えられていた砂糖の包み紙、

メトロの切符…

ちょうど色合いも暖色系で揃いましたw


そして3Dフレーム全体はこんな感じに

 向かって右が奥行きのあるほう、左側は平面フレームなので写真を飾りました。

蔦の絡まるカフェバーは、リヨンで撮影したもの。
友人と私が座っているのは、ベルサイユ宮殿の階段です。

もうずいぶん昔のことなのですが、またいつか行けたらいいな、という思いをこめて、
タイトルは「À bientôt !(またね!)」としました。


今度行けるのは、いつかな…w

では、ちょっとおフランスな空気の音楽でお楽しみください(^u^)






2012年3月11日日曜日

stay gold. ~3Dフレーム試作品(4)

以前作った、ラーソン・ジュール社の3Dフォトフレーム試作品、まだブログにアップしていないものがいくつかありますので、ちょこちょことご紹介していこうと思います。


 以前の記事も、掲載した写真が自分で撮影したシロウトくさいのから、友人Yさんの会社で撮影してくださったプロ仕様の素晴らしいのに変更してありますので、よかったら見てねw

Go! space ranger!  ~3Dフレーム試作品(1)

おひなさま ~3Dフレーム試作品(2)


さて

今回は、3Dフォトフレーム縦型ブラウン を使ってウェディングシーンを作ってみました。


…自分の披露パーティ写真で大変恐縮なのですが 爆
顔出しOKが条件ということもあり、ヨソ様からお借りするわけにもいかず、
お見苦しい限りです。
すんごい昔のだし 滝汗

ま、まま、それは置いといて、


ウェディングというと、どうしても白が基調で華やかな感じが定番だと思うのですが、今回は敢えてそうじゃないものを狙ってみました。
自分のウェディングパーティがレストランウェディングだったこともあり、ヴェールもつけず、ちょっとお洒落な飲み会、みたいな感じだったもので、そこからイメージをふくらませました。

額の左側、奥行のあるほうです

拡大したところ
当初、ブラウンではなくブラックのフレームを使ってみようと思っていたのですが、合わせてみると、ブラウンは木目が感じられる仕上がりになっていて、写真のバックがブラウン調だったこともあり、しっくりきたのでこちらにしました。

フレームの一番奥は、ベロア調のマットにレースのスタンプを押してあります。インクはアクリルガッシュです。ベロア調なのでスタンプはどうしてもぼんやりしてしまうのですが、それがかえってイイ雰囲気になりました。狙いどおりです!
そこへ、お気に入りのエンベリ(シャンデリア)を合わせました。
このシャンデリアは華やかだし存在感もあるけれどシックなので、大人っぽいウェディングを演出するにはぴったりだと思います。
(くどいようですが自分たちのウェディングが大人っぽくてシックだと言いたいわけではない…汗)


今回苦労したのはフレーム下部に小物を配置する際の並べ方。
横並びにしてしまうと、立体感がなくひらべったい感じでカッコ悪いので、どうやったら一番良いのかかなり悩みました。
あーでもないこーでもない、と並べたり外したりしていたら、向かって左側のハート飾りを貼り付けた台紙を斜めに置いたら立体感が出るということがわかり、一件落着!
ミニチュア香水瓶をギリギリ一番前まで出して、メリハリをつけました。

向かって右側、平面フレーム
 平面フレームには、別の写真を入れるかどうかこれも迷ったのですが、適当な写真がどうしても見つからなかったので(笑)、結婚指輪の内側に彫った言葉をタイトルとして入れました。
こんなロマンティックなこと言ってたのね~(遠い目…) 


そして、左側とお揃いの飾りをつけて、統一感を出しています。
右下にあしらったペーパーはお気に入りの1枚。シックで素敵ですよね!




そして、結婚…と言えば思い浮かぶLe cpouleの名曲、
その歌詞をジャーナル代わりに載せてみました。
「縁は異なもの」っていう歌です。
ご夫婦で活躍していたミュージシャンだったのですが…
残念ながら離婚されてしまったようなんですが…ううっ

しかし、こんなのをセッセと作っていると、結婚してから今までいろんなことがあったな~、とか、結婚前の(ちょっとだけ)甘やかな頃とか思い出して、ま、これからもがんばるか~、なんて思ったりwww
たまにはウェディングアルバムを開くのも、大事なのかもしれませんね~。

…と、書いてはみたけど、ちょっとカッコつけちゃいました。
やっぱり特に甘いことは思い出さなかった。うんw
結婚て…なんだろう…とはすごく思いましたが 爆

でもでも、私のウェディングドレス姿はおそらくもうこれきりなんでしょうから、それはそれとして、この写真は大事にしたいと思います!

ちなみに、これを作っている間、ダンナは「えっこの写真使うワケ?」と冷ややかな目で眺めておりました 爆 




今日は3月11日。
あの地震と津波から1年経ちましたね…
被災地とそこで頑張っておられる方を思うと、何も言葉にできません。
忘れずに、でも前を向いて。
折々になにか少しでもし続けていこうと思っています。
それが例えば10円、50円の募金であっても。