手作りグリーティングカードのお店「ちいさなカードやさん・ふわり」のブログです。手作りカードのワークショップを開催したり、オーダーメイドカードなどを承っております。少人数、大人数にかかわらず手作りカードのワークショップ、1枚からのオーダーカードでもお気軽にご相談くださいね。
2017年1月28日土曜日
ママ友A先生のキッズスクラップブッキング教室・冬の思い出篇 ~シンプルラクラク12インチのススメ
年が明けて最初のキッズクラブスクラップブッキング教室。毎回、賑やかすぎて耳が痛くなるくらいなのですが、今回はそれぞれの学年でちょっとずつ帰りの会の時間が違っていたようで、一気に子どもたちが集まらなかったせいか、余裕のあるお手伝いになり、それはそれでなんだか物足りない(笑)
テーマは年末年始の思い出ということだったので、子どもたちはクリスマスだったり、お正月だったり、いろんな笑顔を持って集まってきました。中には「今年は酉年だから、トリの写真にした!」と言って、家で飼っているチャボの写真を持ってきた男の子も。彼は毎回オリジナルの工夫をこらして素晴らしいクロップをするんですが、今回も見事でした! お見せできないのが残念~。
彼は毎回素敵なデザインをするので、私もついついあれこれ口を出したくなってしまいます。今回も王冠のようなダイカット(って、もちろん自分でハサミで切ったもの)を作っていました。私はキッズクラブの折り紙ハギレ箱から金色の折り紙を探してきて「これを王冠の飾りとして貼ったらどうかしら」と言ってみたのですが、彼のお気に召さなかったようで却下。でもそのあと、自分で考えて違う部分にその金色を使っていました。こういうところが素晴らしい!
年賀状を持ってきた子もいました。家で3パターンの年賀状を作ったそうで、それをクロップしていました。年賀状には写真も使われていることだし、考えてみたら、なかなかのアイディアですね。本人は「お母さんに強引に持たされた」と言っておりましたが(笑)
子どもたちを眺めているだけでたいした働きをしない割に、毎回お駄賃はしっかりもらって帰ってきます(苦笑)
子どもたちが一切の迷いなくサクサク作っているのを見ると、私もいたく創作意欲?が搔き立てられるので、この日も夕飯が鍋なのをいいことにせっせと切ったり貼ったりしてみました!
雪山がテーマの、シンプルストーリーのコレクションを頂いたので、かなり前のスキーの写真を引っ張り出してきました。あー、もう数年スキーをしていません。主な理由は犬と猫がいるからなんですが、そのほかに体力がなくなったこと、体重が増えたことなど…哀しい。
なんかハナシがそれてきましたが(汗)
今回も、A先生が子どもたちに教えていたレイアウトをそのまま頂き、ちょっとだけアレンジして仕上げました。たまたま同じコレクションのステッカーが家にあったので、それも使っています。
このタイトルはステッカーなのですが、ちょっと立体にしたかったので、薄いポップアップにしています。筆記体のようなフォントでポップアップシールを貼り付けるのが面倒だったのですが、小さくしたり細くしたりして、ダンナが見ていた録画の「内村てらす」を聞きながら無心で作業しました(笑)
下のほうに見えるニットの画像はプロジェクトライフ用になっている4×6インチカードです。台紙の木目と混ざってしまいそうだったので、色画用紙をマットにしています。木目のハートはステッカーですが、これも赤い画用紙で縁取りを作り、台紙と混ざらないようにするのと、息子のウェアと同系色にすること、ハートの意味合いを強めること、3つの効果を狙き。
スパンコールを散らすかどうかはちょっと迷ったのですが、やっぱり白銀という感じがでていいですね。
最近の12インチをインスタなどで見ていると、モリモリ傾向やアート傾向が以前とはまた違った感じで流行っているのかなぁ、なんて印象を受けます。とてもカッコイイし、オシャレなのですが、思い出の記録という意味で家事の合間にササッと作るにはハードルが高い。それで、プロジェクトライフ系に流れる人も増えているのかな…とか、ま、あまり意味ない分析ですが。
私は何か作ると「できたできた、見てみて~」という幼稚園児的性格なので(笑)、こうやってブログなどアップしておりますが、人に見せるために作っているわけではなく、やはり家族の写真を保存しておくのに、箱や引き出しに入れっぱなしではなく、ちょっと飾ってアルバムに入れて眺めるというのが楽しい、というのが第一義です。なので、今回作ったようなタイプのスクラップブッキングがやっぱり一番好きかなぁ。
12インチのもうひとつの利点は、時系列を無視して、ある行事だったり、ある日のその1日だけを切り取って単発で作れるところ。そういう意味で子どもの小さい時の写真がごちゃっとしまってあって、時系列がもはやわからない~なんてときには、プロジェクトライフよりとっつきやすいかもしれませんね。
12インチ離れ、なんていう言葉も耳にしたりするので、気楽にサクッと飾るだけのシンプルラクラク12インチ、もっと楽しむ人が増えたらいいなぁって思っています。
毎回、子どもたちと触れ合う貴重な機会と素敵なお駄賃を、A先生、ありがとう~!
2017年1月27日金曜日
そろそろ、バレンタインカードの季節でしょうか…?
もう1月も後半ですね。そろそろ、街なかで赤やピンクのハートが目立つようになってきました。年を追うごとに自分とはどんどん関係なくなっていくイベントではあるんですが、小中高生の頃(大学時代のバレンタインは記憶がない!)のドキドキはいまだ懐かしく思い出せます(笑)
お世話になっているかたへ、日頃のお礼をバレンタインにかこつけてお送りしようと思い、カードを準備し始めました。ま、例によってごく簡単なつくりのものばかりではありますが、バレンタイン関係は特に可愛いコレクションをリリースしてくるブランドが多いので、毎年ついつい買ってしまうんですよね。
とか言いながら、今回ご紹介するのは、数シーズン前のペーパーを使ったカードでして(笑)
ご紹介する、と大きく出たわりには、ちょっと地味なカードですけれども… Glitz design のペーパーをただ貼っただけ! それだけ! のカードです(笑) グリッツデザイン、大好きなブランドだったのに、姿を消してしまったのでしょうか、全然見かけなくなってしまって、すごく残念です。
6インチの両面印刷パターンペーパーを半分にカットして、ウラオモテを一緒に貼り合わせて台紙にはっただけという、本当に簡単なカードなんですが、ペーパーの雰囲気のおかげでオトナのバレンタインに仕上がっていると思います。向かって右半分のペーパーは、ピンク色のインクで端をちょっと色付けしてあります。
スタンプは、これもだいぶ前のケリちゃんです。ペーパーの段差部分でインクのつきが悪かったので、ごまかすためにハートのシールを貼りましたが(これはフライングタイガー)、場所がちょうどよくて、こういう偶然が手作りの楽しみかなーと思います。ハートの色は、あえてピンクを外して赤系…いや、コーラルピンクって感じかな? アクセントにピンクのラインストーンを散らしました。
封筒を何色にしようかな、と思ったのですが、送る相手が男性(と書くと思わせぶりですが、単に季節のお菓子を送るだけです)なのでちょっと薄めの黒にしました。真っ黒ではなく若干薄めなところが、使い勝手のよい黒なんです。墨色って言えばいいのかなー。
パターンペーパーを使ってカードを作るとき、1枚(1柄)だけでは面白味がないし、かといって組み合わせに悩む…なんてこともあると思います。そんなときは、両面印刷ペーパーの裏表を組み合わせると、面白い効果が狙える場合があるので、機会があったら試してみてくださいね。
2017年1月25日水曜日
オーダーバースデイカード その2 ~PInk Paislee を使って
寒い日が続いていますね。近隣の小中学校や、友人(とそのお子さん)の間でも、インフルエンザやノロが流行っているようです。受験生のおうちなど、気が気ではないですよね。我が家はインフルすらも寄り付かないのかどうか(笑)、おかげさまで元気です。
先週ご紹介したオーダーバースデイカードと一緒に、もう1つオーダーを頂いて作っていたカードがあります。前回の分も合わせ、ご依頼者さんからのオーダー内容をそのままご紹介するのは、個人情報流出めいた部分もあるのかな…と思い、お伝えできないのが多少苦しいところではあるのですが、今回はこんな感じです。
ゴールドのペーパーの上には、ラブオンを貼り付けてあります。
こちらのラブオンはピンクペイズリーのものです。今まで使っていたラブオンと違って、半シール状になっています。なので、ズレがほとんどなくてすごく貼りやすいです。「Moon struck」というわりと新しいコレクションのもの(だと思います)です。写真を撮り忘れてしまったのですが、このカードのインサートにもラブオンを使って華やかに仕上げています。
ピンクペイズリーのブログから無断借用(汗) |
同じコレクションのペーパーを、台紙とエンベリに使っています。
予算の都合で(苦笑)このチョウチョのペーパーのみ購入したのですが、ほかのも欲しくなるデザインばかりですね~。
封筒の色をヒジョーに迷って…2色用意しました。
オーダー下さったお客様に選んで頂くのがいいかなぁと思って。どちらを選ばれたかしら(*^-^*)
こちらのカードも、お客様にも、そのお友だちにも、喜んで頂けていますように…。
2017年1月20日金曜日
オーダー、いただきました~! ~ バースデイカード
今年は早くもブログさぼってる状態のまだむです。おかげで、平素から特に多くはないアクセス数が激減…!(号泣) ま、まあ、特にアクセス数を注視しているわけではありませんが、ブログを書いても読んでくださるかた、遊びに来てくださるかたが少ない…というのはそれはそれでやっぱりさびしいことなので、そろそろいい加減、正月疲れから脱却せねば、と思っているところでございます。
さてさて、いつもお世話になっている本厚木のセレクトショップ「Casa de Paz」さん
こちらで、私のつくるカードをいつもご贔屓にしてくださるというお客様(あ、ありがとうございます~!)から、お友達へのバースデイカードをオーダーいただきました。それぞれ、お友達の雰囲気やイメージなどを前もって連絡くださっていたので、それに合わせて作らせていただきました。
できあがりはこんな感じ
オーダーをいただいたときに、うまく使えるといいな、と思って注文していたパターンペーパーがドンピシャでハマってくれて、ほんとうにラッキーでした。Carta Bella の Metropolitan Girl というコレクションの1枚なのですが、このペーパーに限っては、タイトルと違ってなぜか和風に使えるのが面白い(笑)
かわいいフクロウさんはエイミーさんのダイカットです。色違いのフクロウさんがもう1羽いたので、そちらはインサートに使っていただこうと思って、同封しました。そして、カードの表紙(?)にあしらったフクロウさんと、封筒の色がお揃いなのです!封筒の色をどうしようかとあれこれ迷っていたのですが、フクロウさんと同じ色のペーパーを見つけたので、即決しました。嬉しい偶然でした。
ペーパーのハギレで、お客様へサンキューカードを簡単ですが1枚。
まだちょっとお正月の名残をとどめるような、和風の可愛い仕上がりになりました。
オーダーカード、しかもお友達へのバースデイということで、お客様が納得いくような仕上がりになっているのか本当にドキドキ…というよりハラハラ、不安でいっぱいなのですが、どうだったろうか~。お客様も、そのお友達も、喜んで下さっていますように。
2017年1月12日木曜日
2017・もうとっくに明け切ってた… / 2月8日・バレンタインカードワークショップのお知らせ※締め切りました
あけまして…とはもう言えない日付になっております2017年。しかし今年初のすぶろぐアップということで、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
年明けはほぼ毎年恒例、ダンナの実家から始まり
お正月からカフェでコーヒーなど
イチゴ羊羹の一富士、紅茶羊羹の二鷹、練り切り三茄子 |
こんなオミヤもあった(笑)
そして夕暮れ
キッチリ太って帰って参りました(笑) いや、笑いごとじゃないんだけど。
☆ ☆ ☆
さて、ちょっと告知が遅くなってしまったのですが、来月、2月のワークショップは恒例のバレンタインです。今回のみ、オトナの事情で曜日と時間が変則になっておりますので、内容もちょっと軽くして、ランチを食べてからのんびり午後のクラフトタイムという感じで組んでみました。
ひとつは、手描きの大きめハートでシンプル&ちょっと男前バレンタインカードです。クレヨンで落書き風、ミストで水彩絵の具風に使って遊んでみたいと思います(予定ですけど…)。
もうひとつは久しぶりのタグビュッフェ。ペーパーは今シーズンのバレンタインコレクションを使おうかなと思っています。ついつい買ってしまうクレートペーパーとエコーパークの予定。大きめのタグと、ミニカード型のタグをちょっと多めに作って、友チョコに備えようかと思っております。
日時:2017年2月8日(水曜日) 13:00~15:00
場所:Tama cafe(タマカフェ)
※JR横浜線/市営地下鉄「中山」下車、徒歩4~5分。詳しい道順はこちらから → ☆☆☆
定員:8名様 ※締め切りました
費用:1,500円
持ち物:
カッター
カッターマット(小さいものでけっこうです)
ものさし(できれば金物製)
※以上3点の代わりに、ペーパートリマーでもけっこうです。ご自身が使いやすいものをお持ちく
ださい。
ハサミ
接着剤(こちらのページからご確認ください → ☆☆☆)
ピンセット(なくても大丈夫ですが、あったほうが断然作りやすく、仕上がりもきれいになるかと
思います)
※12:00からタマカフェさんのランチを食べて、その後13:00からワークショップ開始の予定です。ランチをご希望のかたはお申し込み時にその旨ご連絡ください。近くなりましたらメニュウをご案内いたします。
お気軽に madame_chin☆hotmail.com (☆を@に代えてご送信ください)までお問合せくださいね~!
登録:
投稿 (Atom)