2014年4月29日火曜日

気持ちを伝えてくれたカード、あれこれ(4)



今回こそ、完結篇にしたいと思います(笑)
このシリーズ。

さてさて

まずは、気持ちを伝えに来てくれたこのカード!


このブログ常連のMちゃんからいただきました!
チョーかわゆくない?(*^0^*)
一見、シンプルそうに見えて、実はとてもいろいろ考えて重ねてあるところがMちゃんらしい。
女の子のイラストとか(クレートペーパーの新作ですな!)、自分では買わない(買えない)のでとってもウレシーです。
スパンコールが色違いで乗せてあるのもすごくカワイイ~

そしてこのカードと一緒に…

 

こんなステキなプレゼントまでいただいちゃいました!
Mちゃん…(ToT)
ありがとおおおー!
ラッピングがすごくMちゃんらしいなーと思って。
麻紐をとめてあるマステは、何気に2枚重ねなんですよ。レベル高!

そして鳥さんとおうちのスタンプ、このブログを見て下さっている方なら「おまえヘビロテしてるな」と思われたでしょう、そうなんです(笑)




ガンガン使っちょります!
Mちゃん、ほんとにありがとね(*^_^*)


実は、息子が盲腸で入院しているとき、病室でずーっと息子のそばにいるのもヒマなので


こんな感じでいっぱいスタンプして、チョキチョキと大量生産しちゃいました。
まさにチョキチョキ部@真理子さん(笑)
看護師さん「この親、なにしてんだろ…」って思ってたろうなぁ。

病院と言えば、つい先日、盲腸の経過観察で先生のところへ伺ったのですが

そのときに
「あー、カードくださったんですよね、お母さん…あのカード、うれしくてねぇ、部屋に飾ってありますよ」
と…!!!!!

うをーうれしいですぅ(*^_^*)
ますます先生のファンになってしまいました。
毎日何百人と患者さんを診てらっしゃるだろうに、そんな小さなことまで憶えていてくださるとは…
こういうお医者さんに息子を診ていただけて、手術を担当していただけて、ありがたいです。



さて、最後にオマケでミニタグもご紹介。


mama'sフェスタに来てくれたお友達へ、ほんの気持ちだけれどプチギフトをお渡ししました。
マーサのパンチで作った、ハートのミニタグです。
「ありがとう」という日本語のスタンプは倉敷意匠のものだったと思うけれど、小さいし、ちょっと押しづらいのが難点…
日本語スタンプってもっとたくさん増えて欲しいなーと思うのですが、需要がないのかなぁ?
フォントだって今はいろいろオシャレなのがあるし、日本人なんだから日本語のカードを作りたい! と思うんですが。大兄もそう言ってた(笑) 日本人なのになんで英語ばっかり使うの? って(爆)
でもダサいのはイヤだから、やっぱりオサレなのを作って欲しい! メーカーさん、どうかお願いします。

プチギフトの中身はこれ


ちっちゃなマグネットです。りんごと洋なし。
木製なので、冷蔵庫にくっつけておくと、お台所になじみます(*^_^*)
合羽橋で購入しました。


     ☆


長々と続けてきたこのシリーズ?もようやく完結。
いろんな場面で、手作りカードが活躍してくれるのはとっても嬉しいことです。
これからも、贈る相手が喜んでくれるといいなー、気持ちを伝えるお手伝いができるといいなーと思いながら、コネコネと作っていこうと思います(*^_^*)








2014年4月25日金曜日

気持ちを伝えてくれたカード、あれこれ(3)


なんかこのシリーズやたらとひっぱっておりますが… (^_^;)

やはり春にはこういったカードの出番が多いということなのかもしれません。


さて、私事なんですが(というかこのブログ自体そもそも私事なんだけどさ)
先日、息子が盲腸で入院、手術をいたしました。

突然お腹に激痛がきたようで、当初は「え~スイミング行きたくないから仮病じゃないの~」などと無慈悲な疑いをかけていた母(私のこと)も、迫真の普段とは違う痛がり方にだんだんと心配になり、わめき声を上げ始めたところで「これはマジかも」と思いなおし、病院へ。

地元の小児科からすぐに大きな病院を紹介していただき、そちらで
「いやーお母さん、まるで教科書に載ってるような虫垂炎の経過ですね~」とよくわからないお褒めの言葉を頂戴しましたwww
私はだいぶ我慢させてしまったかと反省していたのですが、先生によると「これくらい症状が出てから早い段階で連れて来てもらえるとありがたいですよ」とのことでした。

そしてすぐ手術、入院へ。
今の虫垂炎手術は、お腹を切る場合もありますが、今回のように虫垂炎になってすぐ連れてこられた場合には、オヘソの中を1センチほど切り、そこから腹腔鏡と器具を入れて手術するので、お腹に傷がつかないんですって。
先生の腕にもよりますが…と会計時に説明を受け、息子を担当して下さった小児外科の先生はスゴ腕だったのだな! と思いましたw

その先生から、手術前に直接いろいろな説明を受けるのですが、そのときにも、ざっくばらんな感じながらテキパキとしていらして、こちらが本当に安心して息子をお願いできると思いました。
私が不安にならず今回の盲腸騒ぎを過ごせたのも、先生のおかげだなーととても感謝しております。

そんなわけで、手術後はもしかしたらもうお会いできない場合もあるかな? と思い(大学病院だから)、簡単なお礼の気持ちをカードに書いてもっていきました。ちょっと前に作って、mama'sフェスタ用の見本として取っておいたものです。


アッサリしてるところが、男性向けだと思います。
実際には、退院の日取りなどを相談するということで先生にお会いできたので「お金は入ってないんですけど~w」などとくだらない冗談と一緒にお渡ししたところ
「いやいや、こういうのがうれしいんですよ」
とまた如才なく…ステキだわ~(*^_^*)

おっと、先生の話ばかりで息子の虫垂炎について全然話してませんでしたが(爆)

さすがに育ちざかりの男子、新陳代謝がいいのか普段そこそこ運動しているからか、術後すぐはさすがに痛そうでしたが、手術翌日には頑張って自分で歩いてトイレに行き、食事のおかゆに文句をつけつつ、DSとマンガ三昧の5日間を楽しんでおりました(笑)
「まだ帰りたくねぇな~」なんて言ってましたよ!
オヘソも、どこを切ったのか全然わからないので、虫垂炎の手術をしたと言っても信じてもらえないかもしれません(笑)


この盲腸騒ぎで、息子は新学期を2日ほど休んだのですが、そのあいだに今度は学校で離任式が…
私がPTA期間中にとてもお世話になった、技術員さんが異動されるとのことで、離任式に顔を出してきました。
毎日のように学校をウロウロするも、わからないことの多かった毎日に、なにくれとなく気を遣って下さったKさん。私の息子のこともちゃんとご存じで見ていて下さって「今日は○○して遊んでましたよ!」などと教えて下さったり…Kさんに学校でお会いすると、ホッとして嬉しく思うことばかりでした。
それは保護者だけではなかったようで、技術員室はKさんとおしゃべりしたい女子生徒でいつも賑やかだったそうです。素晴らしいことだな…と思いました。

そんなKさんへ、簡単ではありますがギフトとカードを

小さなギフトなので、パッケージもタグも作っちゃいました

こちらも、mama'sフェスタ用に見本として作ってみたもので、当初はハギレの寄せ集めから始まったのですがとても気に入っている1枚です。落ち着いているけど女性らしいですよね!


…と、あとまだご紹介したいものがあったのにまたまた長くなってしまった(汗)
虫垂炎のくだりが長すぎたか?!(苦笑)

すみません、あともう1回だけひっぱりたいと思います~







2014年4月24日木曜日

レイアウト(139) ~ママ友A先生スクラップブッキング教室☆


毎年、4月のスクラップブッキング教室には或る楽しみが…

お教室が開かれる建物の敷地内に、とても立派な桜の木があるのです。
一昨年はちょうど桜が満開で、みんなでお抹茶とお菓子を頂きながら、まったく関係ない話題で盛り上がったのですが、昨年はもう散ってしまった後でした。

そして今年は…

やっぱり満開を過ぎて散り始めの頃となってしまい、残念ながら美しい桜を満喫はできませんでしたが、でも、散りゆく桜はとても風情がありますよね。
私は、満開も好きだけれど、はらはらと落ちる桜の花びらを見ているのが大好きです。

そんなお庭を振り返りつつ、お教室へ。


今回は、A先生がとても春らしい色合いのペーパーを用意して下さってました。

ペーパーもエンベリも、とっても可愛くて、どうやって作ろうかと迷っていると、お教室仲間のKさんが

「私、今日はお菓子を焼いてきたので」

とおっしゃる。
するとメチャクチャおいしそうなシフォンケーキがどどーんとホールで!
しかも2つも!

そこへYさんが
「これ、材料に持ってきたけどケーキのお皿代わりにどうぞ」

と手ごろなサイズのレースペーパーを…

こうなると、美味しいコーヒーが、いえ、せめて美味しくなくてもいいからコーヒーが飲みたい!

Mちゃんと私で缶コーヒーの買い出しへwww

まさにカフェのようではありませんか!
そしてこのシフォンケーキが、もうメチャクチャフワフワでおいしい~!
私、こんなに美味しいシフォンケーキを食べたのは初めてでした。イヤ、ほんとに。
お教室の全員で1切れずつ頂いたあと、数切れ残ったそれを「どなたかお代わりするなら…」とおっしゃったKさんの声を、私は聞き逃しませんでした!

誰よりも先に2切れめをゲット~!
遠慮なんて、もう全然忘れ果てておりました(笑)
みんなが1切れをゆっくり食べてる時、私はすでに2切れめだったようです(爆)

もちろん、レイアウトもちゃんと作りましたよ~


シンプルに、並べて貼っただけのレイアウトになりましたが、台紙の色がキレイなのでそれもアリかと。
今回はA先生が飾りをいっぱい出して下さって、大盤振る舞いでした 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜




こちらは木製洗濯バサミ、これを3コも! 豪華~ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
私は1つだけ使いました。ハートは後から自分で付け足しました。
(全体画像は付け足す前だったみたい、ハートがありません)


こちらは2枚支給されたうちのタグ(1)です。下の部分を切り取ってジャーナルにしています。
おうちと鳥さんは、次回のブログでご紹介しようと思っているのですが、このブログ常連のMちゃんから頂いたもの!すでにヘビロテです。Mちゃん、ありがとうねぇ~! 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
そしてエイミーさんのワンちゃんは、昨年のクリスマスに蟻乃巣ちゃんから頂いたもの!
蟻乃巣ちゃんごぶさたしています、お元気かな?
おお、頂き物がいっぱいです…ありがたや。


こちらがタグ(2)です。
「HELLO」はあらかじめ抜かれているので、裏になみなみダンボールを足してみました。
そしてちょっとヘヴィメタっぽい(笑)エンベリ、これ実は、FOREVER21で買った安いベルトを切ったもの!
色とブラッズが可愛くて(しかも安いし)、自分のウェストには絶対ムリだけど、何かに使えないかな~と思ってずいぶん前に購入したもの。ようやく陽の目を見ました。台紙と色合いがいいですよね。


そしてコレー!キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
最近大流行りのウッドエンベリ! これをどどーんと支給ですよ奥さん!
しかもカワイイ~!
シフォンケーキ同様、まわりの人のことは一切見ずに早いもの勝ちで欲しい柄を取りに行く、地獄に堕ちそうなオンナは私です、はい。
先生…桜が綺麗だからって大盤振る舞いしちゃって…ホントにありがとうございます。



おなかいっぱい、むねいっぱいで楽しいひとときでした。
いつもながら、お教室のみなさん、A先生、ホントにありがとうございました(*^_^*)





2014年4月23日水曜日

気持ちを伝えてくれたカード、あれこれ(2)



桜も散り、ハナミズキが美しいこの季節

卒業、入学シーズンもひと段落して、新しい環境にだんだんと慣れてきたお子さんや、お弁当作りに奮闘しているお母さんがたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

とか言って、ウチの小兄は小学6年生という、最高学年として張り切って…いるはずもなく、今朝もガッコーめんどくせーとか言いながら出ていき、ほどなくして忘れ物を取りに来たりとかダメダメです(汗)

大兄はバーゲンで買った春らしい色のシャツにどんなボトムスとジャケットを合わせるか、さんざん試した揚句にあれこれ試してから「遅刻する。リョウコのせいだ」などと言いながら出て行きました(笑)

確かに、そのシャツに合うと思われるネクタイをあれこれ出してきて、「どうよ?」と言って無理やり合わせていたのは私です…(^_^;)

でも最近の流行りは細めネクタイなんですね。ダンナのはみんな太いので「これは僕には太いから」と却下されてしまいました。


さて、前置き長くなっちゃいましたが
そんなわけで(どんなわけ?)

誕生日や、入学式などのために作ったカードのご紹介、第2弾いきたいと思います~


まずはこちら


少し前になりますが、
このブログでも常連の、ママ友Sちゃんへお贈りしたバースデイカードです。
元気で美人でしかも可愛い、そんなSちゃんにピッタリなカードを、と思って張り切って作ったら盛りすぎてしまいました(汗)
でもSちゃんが喜んでくれたのでヨカッタ!(*^_^*)
お互いに息子が6年生、小学生最後の年を突っ走ろう~!
(息子が…じゃなくて母が? 爆)

そしてこちらは遠方の友へ


桜のピンクとグレー系の組み合わせって好きなのですが、なかなかうまくいかず…
これも、本当はもうちょっと桜のピンクが淡いほうがよかったかなとか、バックのグレーが薄いほうがよかったかなとか、いろいろ反省はあるのですが、もう時間がなくてこれで送らせてもらっちゃいました。ごめん! 来年また頑張る!

ちなみに、中はこうです、ふふふ…

ケリちゃんのスタンプはかっこいいなぁ



そしてこちらはフレッシュな小学1年生の面々へお贈りしたカードです。


こちらは姪っ子に。
当初は桜の花だけでいこうと思っていたのですが、それじゃ小学1年生の女の子にはシックすぎるかと思ってクマさんも仲間に入れました。でもこのクマさん、ネクタイしてるから男の子かなぁ…
ピンクのレースと、グリーンのラインがとても気に入っています(*^_^*)


こちらは仲良くしていただいてる友人のお子さんへ。
男の子なので、ブルーをメインに考えました。
どんどんはばたいていこうぜ! ってことで、鳥さんのスタンプでw


これは大兄からのオーダーで作ったカードです。
大兄が大変お世話になっている方のお嬢さんが一年生ということで…大兄がオーダーしてくれるなんて嬉しくて、それと、私もそのお嬢さんに一度お会いしているので、そのときのイメージなども頭に置いて、作ってみました。
「いつものカードと違う雰囲気だね!」とママ友に言われた通り、レース、ギンガムチェック、イチゴ、ウサギさん…テッパンのガールズアイテム勢揃いですw




まだ実はいくつかあるので、さらにひっぱりますね~(=^・^=)

その(3)へ続く…











2014年4月22日火曜日

【追記あり】おひさしぶり・ママ友A先生のキッズスクラップブッキング教室へ行って来ました


昨日は、本当に久し振りに、ママ友A先生のキッズスクラップブッキング教室へお手伝い(という名のご褒美泥棒)へ行って来ました。
これは、A先生のお嬢さんやウチの息子(ちなみに今、席が隣同士・笑)が通っている小学校の放課後キッズクラブで月に1度行われている、とっても素敵なワークショップです。

4月度ということで、今回は2年生以上の参加でした。
みんなこのお教室で鍛えた経験者ばかりなので、手取り足取りしなくても大丈夫な子どもたちばかりですが、どの子も先生の説明を真剣に聞いて吸収しておりました。

男の子用と女の子用に先生が準備されたペーパーはどっちもすごく可愛くて、見ていると自分が作りたくなってしまいます(汗)
エンベリやジャーナル、タイトル用のアルファベットもすごく選んであって、先生が子ども達に楽しんでもらいたいという気持ちがすごく伝わってきました。

子ども達も、とおりいっぺんの笑顔の写真だけではなく、撮り鉄の男の子は電車の写真、動物が好きな子は庭にいたヤモリの写真、ダンスが好きな子はお友達とダンスしている写真…
そしてそれぞれにまつわる物語を、目を輝かせて話してくれます。

そんな様子を見ていると、ただ飾るだけではない、子どもの日常を切り取って大切な思い出にするお手伝い、それがスクラップブッキングなのかもなーなどと、感じ入ったりして…

しかし目先の欲にとらわれるオバサン(私のこと)は、
「こういうふうな飾りはどうかな?」みたいな、余計なアドバイスばかりなのですが。

そしてなんにもしないわりに、やっぱりご褒美だけはガッツリと頂いて帰宅(笑)

A先生がセレクトした素敵なペーパーで、さっそく作ってみました!


大兄に「盗撮はやめてください」と言われながらもチャンスがあると撮っている兄弟の記録です(笑)
おそらく小兄にとっては一生に一度の、兄弟体験になるでしょうから…
二人にとってこの経験が、これからの人生で何かの糧になってくれればいいなぁと思っています。
まぁ、大兄にとってはどうかわからないけど、少なくとも小兄にとっては、ね!


このタイトルは良い配置ができたと思って気に入っています。
お星様のラインはマーサのパンチです。もともと、抜いた後の星形のカス?が欲しくてテキトーに抜いたものだったんですが、取っておいてよかった(笑)
小さな星はグロッシーアクセントでツヤと凸感を出しています。


スタンプを使ってステッカー(でいいのかな)を作ってみました。


以前、何かの折に真理子さんが送って下さった、Instagramのスタンプ!
お誕生日だから、だったかなぁ。
Insta大好きな私のことを思い出して送って下さったんだなと思ってありがたくて、でもその後カードを作る機会が多くてなかなか使うチャンスがありませんでした。
今回はバッチリ!写真に合わせることができてウレシイ(*^_^*)真理子さん、アリガトー!
白地に黒いドットのペーパー、ストライプペーパーをちぎったために出てきた白地、そしてストライプのペーパーと3種類の部分にスタンプが押されているので、ちょっと不思議な感じになって面白いですね!
スタンプがここだけですとちょっと統一感に欠けるので、あと2箇所、同じ色のインクで別ノスタンプを押しています。


A先生のセレクトペーパーのおかげで、すごくカッコよく仕上がりました!
先生、いつもありがとう(*^_^*)

* 追記 *

壁に飾ってあるこのレイアウトを見た大兄が
「ふふふ…言わないほうがいいかもしれないけど、綴りが、間違ってるけど…」

ななな、なんですと!

ひえ~恥ずかしい。

ってことでさっそく大兄の指導のもと直しました。

The spelling was wrong :-( ...But I fixed it!

そうよねぇ~、自分でもなんか足りない気がしていたけど、ちょうど写真の高さと文字があっていたので、これでいいやと思ってしまった。
Eを足した分、Sがはみ出たので全体のバランスがちょっと変わってしまったけど、綴りが間違ってるのはどうにも許せないからこれでヨシとします。いやー大兄アリガトウ(笑)





2014年4月21日月曜日

パンセのちいさなカード屋さん・春祭り ~カード(完成品)ご紹介


前回のブログで、mama'sフェスタレポは終了のつもりだったのですが

カードキットと一緒に販売した、完成品のカードをご紹介するのを忘れておりました。

実は今回、完成品のカードよりも、カードキットのほうが売れ行きが良かったのです!
このブログでも、カードキットの説明書にも、フェスタ当日も、何度もご案内させていただいたのが「カードキットにいろんな素材を足して、オリジナルのカードをぜひ作ってみてね!」ということ。
カード作りの楽しさを味わっていただけたらということもあるし、せっかくお金を出してカードを買うなら、自分らしさをプラスできるほうがいいんじゃないかと、そんなふうに思ったからでした。
その思いがお客様に伝わったような結果になって、とてもうれしいです。

でも、自分で最後まで仕上げたカードも、それはそれで我が子のごとく可愛いもんでして(笑)

せっかくなのでお披露目? させてくださいませ(*^_^*)


まずはこちら


以前、バレンタイン用のタグでも大活躍してくれ、また大兄もご推薦のペンギンさんが登場する、バースデイカードです。
カード下部のストライプは、100均で購入した半透明の折り紙です。クラフト業界では「ヴェラムペーパー」と呼ばれているものに含まれるのかな?
これ、フツーのテープのりではのりの跡がすこーし出てしまうのですが、ヴェラムテープ(ヴェラム紙専用のテープのり)はなかなか手に入らない。
そこで堂々の代用品登場~
トンボの「消えいろピット」これとっても優れモノです!
塗るとちょっと紙が丸まってきますが、うまく貼ればほとんどヨレないです。そしてまったく目立たず。どこの文房具屋さんにもほぼ売っているので、オススメです! しかもアシッドフリー、ありがたい。
仲間に「しわなしピット」ってのもあるんですが、こちらはたしかにシワにならないけどアシッドフリーではないので、スクラップブッキングをするときにはあまり使わないほうが、写真が変色しないですね。

ちょっと話がそれましたが

このペンギンバースデイカード、色違いも作りました



3色の中で、真っ先に売り切れたのが水色でした。
mama'sフェスタへ遊びに来てくれた友人Cにその話をすると
「そーなの! 日本人って水色が好きらしいよ。ウチの雑貨部門でも、水色系が一番出るんだもん」と言っとりました。
友人Cはお友達と一緒にアジアン雑貨やアクセサリーの出店をやっていて、売れ行きを見ているといつもそう思うんですって。
友人Cは雑貨やアクセサリーのほかにインドスパイスも扱ってます。
ネットショップはこちら! → Chini 's (チニーズ)


あら、またまた話がそれちゃいました(笑)

せっかく完成品を売るのだから、盛り盛り系も並べようと思って作ったのがこちら




この3点ほど盛ってはいないけど、ちょっとオシャレを意識して作ったのがこちらのカード


夏向けです(*^_^*)
セットの封筒も、ちょっとだけ凝りました



やわらかい、優しい感じにしてみたのがこちらのカード




残念だったのがこちらの赤ちゃんご誕生おめでとうカード。
全然売れませんでした…(T_T)


ちょっと地味すぎたのかなぁー。
赤ちゃんが生まれたことを喜ぶカードだから、白を基調にシンプルながらもきめ細やかに、と思ったんですが。

中や裏側も凝ってるんですよ~

こちらがインサート


カードの裏側は、写真を貼り込めるようになっているので、カードを受け取ったお母さんやお父さんが、我が子の写真をカードに貼り込んで、逆側に折り返すと即席フォトフレームになりますよ! というヤツだったんですが…
フェスタ当日、それを宣伝するのをすっかり忘れてました…(+o+)

もし「そういや最近出産した友逹がいるな~」なんてかたがいらしたら、ぜひこちらをお買い求めくださいませ(笑)ご連絡お待ちしております。


お買い上げ下さったカードにメッセージが書き込まれ、気持ちを伝えたい誰かの手元に届くのかと思うと、なんだかワクワクします。私が作ったカードを選んで下さって、ほんとうにありがとうございました!







2014年4月16日水曜日

ふじさわ子育てママ応援 mama'sフェスタ 大盛況で終了で~す


しばらく前からご案内しておりました

「ふじさわ子育てママ応援mama'sフェスタ」 @パンセ

昨日、大盛況のうちに終了いたしました~!

主催のまき子さん、体験、講座、販売ブース参加の皆様、ご来場の皆様、
本当にありがとうございました。
そして、応援に来てくれた友人たち、ホントにありがとう~! Love you!!! xoxoxo


    ☆


さてさて、会場の様子をレポしまーす

こちらは講座・体験ブース。賑わってます!


朝の10:00オープンだったのですが、10:00前からすでにお待ちのかたが!
そして、オープンと同時に続々とお客様が入場されて、あっという間に店内はぎゅうぎゅうになってしまいました。

リトミック体験やベビーマッサージ体験はどの回も満席で、空きがなく残念がるお客様も。
創作和菓子、ボディージュエリー、似顔絵、足育講座、スクラップブッキング、色育講座、整理収納講座…子育て中のママにとって気になるもの満載で、本当にお客様のいない時間がありませんでした。

そして販売ブースのほうも

mido milky wear のこどもランジェリー

こちらのこどもランジェリーは本当に可愛くて…布地のセレクトも素敵だし、縫製も丁寧です。
ウチにはもう着せられる子がいなくて残念だった~。さすがに私が着るわけにいかないし(笑)

ハワイアンリボンレイ小物。Hawaiiの風が吹き抜ける空間♪

カラフルな髪飾りやフォトフレームなどがぎっしりのブース。私もさっそくストラップを購入させて頂きました!

monica rubber のファーストシューズ。ちっちゃなお客様が次々と喰いついていました!

ウェットスーツの生地で作ったファーストシューズや髪飾りが並んでいます。さわり心地が良いので、ちっちゃなお手々で握って持っていこうとするお客様が続出(笑)
私は蝶結びの形をした飾りを購入させていただきました。ラッシュガードにつけてみようかな~と思っています。

Timoneto のクッション。色合いも形もカワイイ

こちらはこどもランジェリーのブースで委託販売されていたクッション。
アルファベットや数字など、オーダーで作ってくれるそうです!
「Timoneto」(ティモネト)というネットショップだそうです。


そのほか、写真を撮り忘れてしまって残念なのですが、シネコヤさんの「絵本とりかえっこ」や湘南野菜の販売があって、ママにもこどもにも大人気でした。
「絵本とりかえっこ」は、自分のおうちではもう読まなくなった絵本を持ってきて、好きな絵本と取り替えていくという素敵なリサイクル。絵本を持ってこなくても、1冊100円でゆずっていただけるということで、私はちょっとマニアックな『空とぶ宝石・トンボ』という本を買っちゃいました!
 (けっこうトンボ好きなもんで…w)

各ブースのご案内は、こちらのブログからどうぞ! → ☆☆☆



で、自分のブースはというと


看板? とバナーでちょっとお店屋さんっぽくしてみたんですが、どうだったかな?
まき子さんに「かわいいですね~」と言っていただけて、ちょっとホッとしました。
ただ、100均っぽい白いプラカゴが、どーもイマイチですね(苦笑)

会場がオープンしてすぐに「まき子さんのブログから見たんです~」と来てくださったお客様や、手作りカードキットに興味をもってくださったお客様が次々と見てくださり、おかげさまで思っていたよりもずいぶんお買い上げ頂きました! 本当にありがとうございます!
やはり、季節柄、母の日カードがとても人気ありました(*^_^*)

ちょっとあいた時間におやつ。会場内「えりカフェ」のチーズケーキ!美味~

自分の作ったカードをあれこれと楽しそうに選んでくださるお客様を拝見できるのは、本当にありがたい瞬間です。

そして、今回は各ブースの方々と交流できたことも、とても楽しかったです。
みなさん、ご自分の好きなものを努力、工夫しながら楽しく作っていらしたり、体験講座としてお客様と共有したり…そんな仲間がたくさんいるんだな~と思うと、なんだか心強いですね。

二重あごにならないようにと厳しく注文をつけて、友人Cに撮ってもらいました(笑)




主催のまき子さんのサラッとしているようで鮮やかな采配ぶり、パンセのマスターが会場内でなにくれとなく気をつかってくださる安心感、ほとんど初対面でしたが、ちょっとずつ交わす会話で一体感が出てくる各ブースの皆様…そんなあれこれに支えられて、無事に終えることができました。
この場を借りて感謝!です。ありがとうございました。

そして、応援に駆けつけてくれたSちゃん、Mちゃん、Kちゃん、Cちゃん、ホントにありがとう~!!!
湘南野菜のブースで買った、めちゃくちゃ新鮮そうな葉っぱがワサワサしている大根をぶら下げて、楽しそうに去ってゆくSちゃんとMちゃんの後ろ姿…かわいかったです(*^_^*)

大根ぶら下げたまま、その足で江ノ電乗って春の遠足へ行ったSちゃんとMちゃんからのオミヤ!

アレコレいっぱい選んでくれたKちゃん
最後まで待っててくれて送ってくれたCちゃん

そして、朝晩マル(愛犬)の散歩を引き受けてくれた大兄、ちょびっとだけ(笑)気遣ってくれた小兄、好きなようにやらせてくれたダンナ、

みんなみんなありがとう~!!!

これにて閉幕、ベベン♪